『動画撮影時のISO設定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:420枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション

サイバーショット DSC-T30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

『動画撮影時のISO設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のISO設定

2006/07/01 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:182件

先日T30を購入し、まだ手元に来ていないのですが、動画撮影時のISO設定が気になっています。動画撮影時のISO設定はオートで最適化されるのでしょうか?
もしくは、マニュアル設定でISO感度を自分で変更するのでしょうか?手元に届いてから自分で確認すればよいのですが、マニュアル等をじっくり読む時間がなさそうなので、ご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。
【質問した理由】
子供の発表会など室内でスポットで動画を撮影する機会を想定しており、ISO設定方法がとても気になり質問させていただきました。

既にに使用している方、うわさに聞いた方、ご回答をお願いします。

既出の質問であった場合は申し訳ございません。
その節は、「既出、何々」とご回答いただければ幸いです。

書込番号:5218334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2006/07/01 23:44(1年以上前)

動画撮影時のマニュアルISO設定は出来ませんよ。
EV値の変更は出来ますが、+2.0にしても効果は?です
私も気になってメーカーに聞いてみましたが、ISOがどれ位なのか公表していないとの返答でした。

ISO800と公表しているフジF11、高感度動画のパナTZ1、そしてソニーH1を使って薄暗い場所で動画を比較したことがありますが、F11とTZ1はほぼ同等の感度でした。
ソニーH1は薄暗い場所ではほとんど使い物になりません。
その後、T30に買い換えましたが、H1の動画と感度は変わっていないようです。

十分に明るい場所での動画撮影ならばT30でも問題ありませんが、子供の発表会ではきついかも・・・
出来るだけステージに近い場所を確保することが重要ですね。
そのような状況ならば、高感度動画撮影できるパナのFX01やTZ1、FZ7が有利です。
ちなみに、フジF11は手ブレ補正がないので手持ち動画撮影はかなり厳しいです。

参考までに・・・

書込番号:5218492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/07/02 08:02(1年以上前)

暗い場所で、光学ズームを利かせて、撮影するならば
DVカメラの方が画質が良いです。もちろん、三脚付き

あえてデジカメならば、TZ1と思います。
動画撮影時、光学ズーム10倍、暗い場所でもなんとかなる。
もちろん、三脚を付けた方が良いと思います。

書込番号:5219110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2006/07/02 09:29(1年以上前)

[たぼたぼ2さん]
 実機を使用されているということで、とても参考になりました。また、他機種との比較もとても分かりやすく、説得力がありますね。ありがとうございます。
[アクアのよっちゃんさん]
やはり動画はDVが良いとの事、ごもっともです。T30でスチルも動画も両方というのは控えるようにします(特に室内では)。ありがとうございます。

余談ですが「はてな」のサービスのように、ためになった回答にポイントが付与できるようになればいいですね。

書込番号:5219232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
T30を使っています。 0 2008/08/12 9:05:45
ダイビング用カメラの購入を検討しています 15 2008/08/16 10:59:34
何GBまで対応? 2 2008/04/13 13:20:33
欠陥商品!? 10 2013/08/07 16:16:22
高感度撮影について 6 2007/01/07 11:25:37
社外品電池について 0 2006/12/16 13:22:17
24,800 2 2006/12/11 22:39:50
電池の充電について質問です。 8 2006/11/17 23:09:05
T‐30とT‐50 7 2006/11/16 9:22:14
すみません。 5 2006/11/07 19:39:31

「SONY > サイバーショット DSC-T30」のクチコミを見る(全 1466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T30
SONY

サイバーショット DSC-T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

サイバーショット DSC-T30をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング