『コニカミノルタ製との互換性情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『コニカミノルタ製との互換性情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コニカミノルタ製との互換性情報

2006/06/14 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

SONY製とコニカミノルタ製での(ボディ、アクセサリー)互換性情報が出ているのですね。
思わずブックマークしてしまいました。
((使えるかは別として)α7000、(うちではまだ現役の)9000やVectisまでも入ってます。)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/alpha/accy/index.html

書込番号:5168187

ナイスクチコミ!0


返信する
Phierenさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 整理中のアルバム 

2006/06/14 10:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。

R1でフラッシュの選択肢が増えないかなと思っていたので、先日ショールームに足を運び尋ね、一刀両断にされてしまいました。

何を今更ですが、この一覧を見ると本当にコニカミノルタの後継といった感じで、 Cyber-shot シリーズとは切り分けなんですね。デジタル一眼新規参入という点からは、旧ソニーユーザーを顧みずという訳ではないんでしょうけれど、寂しさを感じます。

みなさん全体の流れと違うことを申し上げて済みませんでした。

書込番号:5168273

ナイスクチコミ!0


reicaさん
クチコミ投稿数:69件

2006/06/14 12:08(1年以上前)

そうなんですよ〜
別なんですよね〜
この辺りは旧コニミノのユーザー用にアダプターで対応出来ると良いのですが〜
ストロボに関しては規格で統一出来ると助かりますね〜〜
今後どうなるかな〜?

書込番号:5168443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/14 22:39(1年以上前)

サイバーショットとαでは、同じソニーでも事業部が違うようです。ソニーくらいの規模の会社になると、事業部違いは会社が違うくらいの差があります。
今回は急な話で無理だったとしても、将来的には互換性があるようになるかもしれません。

書込番号:5170054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2006/06/15 15:11(1年以上前)

αyamanekoさん 、このサイト役に立ちます。

Maxxum 7Dを買った後、以前のストロボが無論載るのですが制限が有り過ぎで殆ど使えない事が判り、買い足した私としては助かるー、と言った所。

これに依ると「フラッシュシューアダプター FS-1100」で他社のストロボも載せられる様ですが、これも制限付きでは無いかな、と想像します。その逆の「フラッシュシューアダプター FS-1200」は動作しない、と載っていますね。つまりコニミノ製、ソニー製のストロボはこのアダプターを介しても他のカメラとは働かないと。

調光方式の違いからなんでしょうが物理的に載る様にしただけではダメみたいですね。しかしソニーさん,随分手間ひまかけて移行を判り易くしようとしている事は認めていいですね。

書込番号:5171757

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング