


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
photoshopのCamera Rawのアップデート情報〜ちかじかα100対応ファイルが出るかもよ〜みたいな裏情報知ってる人いませんか。
書込番号:5317497
0点

裏情報ではありませんが、今までのパターンだとCamera Rawは
約4ヶ月ごとにアップデートされているようですよ。
と言うわけで、前回のアップデートが5月18日だったので来月中には
α100やK100D、LUMIXなどに対応した新バージョンが出ると予測出来ます。
書込番号:5317607
0点

自分もアップデートを待っているのですが、
待ち切れずにSILKYPIXを買おうか迷ってます。
そこで便乗質問になってしまいますが、Camera RawとSILKYPIXの現像傾向(階調の豊富さ、ノイズ処理の優劣等)の違いを分析されている方いましたら教えて頂きたいです。
書込番号:5317633
0点

えるしさん
早速のレス有り難うございます。
そういわれてみればそうですね。1月、5月と来てるから次は9月か。なるほど。
α100同梱のソフトいまいち使いづらいから、はやくアップデートしてくれないかと待ってます。
SILKYですか、使ってる人多いようですね。評判もよさげですし。
私も何度か心動かされたのですが、photoshopも5.5の時から2度ほどUGして、今や最新版CS2を使ってます。
「何の為にこんなクソ高いソフトをもっとんのじゃ〜」とか思うと、SILKY購入には踏み切れません(苦笑)。
書込番号:5318043
0点

CS2のWindows版ならCameraRaw3.4で現像出来ますよ。
CS2から直接開くと認識されないのですがAdobeBridgeから開いてやると
CameraRawが立ち上がってきてそのままCS2に渡せます。
書込番号:5318418
0点

ウザさん
>CS2から直接開くと認識されないのですがAdobeBridgeから開いてやると・・・・
ホントだ!開けた。
ありがとうございます。
書込番号:5318761
0点

>AdobeBridgeから開いてやるとCameraRawが立ち上がってきてそのままCS2に渡せます。
Mac版でも出来ました。
ウザさん、どうもありがとうございます!
でもこれってバグなんでしょうかね・・・なんか少し不安です。
書込番号:5319908
0点

追記です。
AdobeBridge経由でなくても直接CS2にドラッグで開けました。びっくり・・・
ご参考までに環境は以下の通りです。
OSX10.4.4 CS2(9.0.1) Camera Raw3.4
書込番号:5319978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





