『35mm』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

35mm

2008/03/27 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

現在、α100を気に入って使っています。

基本の50mmで、もっと写真を身につけようと思いました。
αー7と50mmもあるのですが、たくさん写真を撮りたいと思っています。
そこで、35mmを入手したいのですが、

 35mmF1.4G(ソニー)と
 35mmF2.0(ミノルタ・中古)
 17−35mm(コニカミノルタ・中古)とを検討しています。
 
 F2.0が、安いし、軽いし、いいかなと思っていますが、
 皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。

 また、T形とNEWの違いは何でしょうか?
 α100で利用する場合の違いはありますでしょうか?
 
 ちなみに使用レンズは
 @50mmF1.4:ほとんどこれを使っています。
 A28−75mmF2.8:あまり使っていません。
 B85mmF1.4G:勢いでオークション落札しましたが、家族の記念
           写真をαー7で撮るときしか使っていません。
           いや、使いこなせていません・・・

 どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:7594807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/27 20:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

AF35mmF1.4

AF17-35F3.5G

AF85mmF1.4

天ぷらは揚げたてさん こんばんは

>T形とNEWの違いは何でしょうか?

光学系は一緒です
外見のリニューアルとデジタル用にコーティング処理されているそうです

AF17-35って2つありますがF3.5Gなら最強かと思います
でも私はAF35mmF1.4が好きですね
広角でも激しく綺麗にボケます!

α100で35mmなら52mm位なので使いやすいと思います
寄れるところが特にいいです!

書込番号:7595322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/03/27 21:10(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。
以前からアルバムを拝見しており光栄です。

やはり、F1.4ですよね・・・
大きさや重さとかはどうなんでしょうか?
気軽なスナップをと考えていますので、お値段以上に気になるところです。
α100とのバランスも気になります。

書込番号:7595449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/27 21:26(1年以上前)

鏡胴は大きくないのですが
玉が重いようです(笑)

α100ボディとさほど変わらないかも?です
レンズは長持ちしますよね
このレンズは私の息子の生まれた時に購入したもので
今持っているレンズで一番古く一番使っているαレンズです!

書込番号:7595532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/03/27 21:31(1年以上前)

天ぷらは揚げたてさん、こんばんは。

http://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/
↑αユーザの皆さんに、ブックマークをお勧めします♪

書込番号:7595546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/03/27 22:04(1年以上前)

エヴォンさん、hiropon0313さん レスありがとうございます。

長く使えるレンズは愛着もわきいいですね。

コニカミノルタのHP参考になりました。

F1.4にしようかなぁああ

書込番号:7595741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/27 22:45(1年以上前)

(D)がついていないとフラッシュ撮影で「ADI調光にできない」、などの制約があります。

35mmF2.0は(D)対応の物はないと思います。

こちら↓はご存知でしょうか?

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/index.html

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/accy_body_lenz.html

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_lenz_06.html

書込番号:7595977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/03/27 22:58(1年以上前)

ADI調光は直射でしか使えないので気にしなくても大丈夫(P-TTLでも大差ありません)です。
あと、こちらのページは御存知ですか?

http://www.mhohner.de/sony-minolta/lenses.php

AF35mm F1.4Gのスペック違い(光学系は全部同一)についてもある程度わかります。

書込番号:7596067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/04/05 09:34(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見&情報ありがとうございました。

結局、「標準」を43mmと定義づけて、28mmF2.0にしようと思います。

当初の目的を忘れず、写真を身につけたいです。

書込番号:7632120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング