デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T10
現在IXY400を使用しておりますが、夜景撮影や被写体ブレに弱く、バッテリーが長持ちしないので買い替えを考えてます。
候補としては、見た目がかわいく持ち運び便利なT10かZ3です。
屋外で撮影することが多く、IXY400より夜景やスポーツの撮影がきれいに撮れればと思っています。
どちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:5463869
0点
夜景撮影は基本を守って三脚でカメラを固定してあげればIXYの方が綺麗かもしれない?
夜景を手で持ったまま撮るのは結構無謀なので、基本を守る所は守った方が良いかも? 三脚で固定するか、テーブルの上とかに置いて、セルフタイマーを使って撮ってあげましょう。
この点でZ3(←富士フイルムのですよね?)は、カメラ本体に三脚穴が無いので、充電に使うクレードルという充電台に載せて撮ることになります。 (テーブルの上に置くのはOK)
スポーツなんですが、屋外で晴れた日とかに撮影してて被写体ぶれが目立つとの事なんですが、そんなに深刻ですか?
T10やZ3の方がズームの望遠側でもシャッター速度を稼ぎやすいので被写体ぶれ自体は少しはカバー出来ると思いますが、晴れた日ならIXYでも十分シャッター速度は稼げてるんじゃないかな?という気も・・・
書込番号:5464030
0点
>fioさん
お返事ありがとうございます。
Z3は富士フイルムです。
撮り方が下手なだけかもしれないけど、三脚を使っても夜景をうまく写せません。
IXYは3〜4年前に購入した物なので、単純に新しい物の方が性能がいいのかなと思ったりしてます。
400万画素でISO600だし‥。
T10のピンクもいいけど、Z3のピンクもキレイですよね!
Z3の高感度2枚撮りも気になり、かなり悩んでます。。
書込番号:5464692
0点
夜景だと高感度よりも低感度で、長秒設定して撮影した方が綺麗です。
三脚固定してセルフタイマー撮影をするだけでブレも大抵は抑えられるはずですし・・・三脚が指で触ってもグラグラするようならば別ですが・・・
失敗したという写真が拝見できれば対策を考えられるかもしれません。 Canonのイメージゲートウェイとかに掲載されると良いかも?
>IXYは3〜4年前に購入した物なので、単純に新しい物の方が性能がいいのかなと思ったりしてます。
これが難しい所で、新しいからと言って良くなっているとは限らないのです。 色々難しい言葉を並べなきゃいけないので省略しますが、特にコンパクトスリムな機種は犠牲にしている部分も多いのも事実です。
特に、「画素数が多い = 綺麗」は成立しないので・・・
でも! でも!!!
Z3とか最近のコンパクトデジカメはお洒落ですよね(^^)
私もZ3の前の機種であるZ2の赤を中古でですが衝動買いしてしまいました。 鮮やかな赤が綺麗ですし、PIVIとの連携も最高に楽しいです。 飲み会でプリントを配ったり、子供達に見せたりすると相当受けます。
夜景は、暗い所だとピントが合いにくくて、山から遠くの明かりを撮る様なシーンでは使いにくい部分もありますが、街中のネオンとかならば十分でしょう。 感度も800とか以上が使えますが出来れば400までに抑えて使えば十分綺麗です。
Z3はオートだと感度800近くまで上がりますので、出来れば感度は400とか100とかを細かく設定した方が良い結果になると思います。
高感度2枚撮りについては下記のサイトが参考になると思います。
[デジカメwatch]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/08/4369.html
室内でフラッシュ撮影が多いならばZ3(感度は調整して)の方が良いかもしれないですね。 夜景は三脚固定がしづらいというマイナスがありますが・・・
Tシリーズはフラッシュの光る所とレンズが近いので、赤目現象が起き易いです。
書込番号:5466890
0点
IXY-L(IXY400相当)、DSC-T9(DSC-T10相当)、FINEPIX Z3を使ってます。
三脚を立てた夜景撮影はIXY400が一番綺麗なはずです。
T10は、赤目やオーブ現象が多発するのでフラッシュを使わないか、使ったとしても、なんども取り直しが可能な撮影ばかりならお薦めです。
Z3は、輪郭にザワつきがあるため、細部の再現性が悪いです。
特に暗いところで顕著です。このあたりが気にならなければ、お薦めです。
(暗めなところで、被写体が小さくなる撮影は苦手な気がします。)
個人的には、IXY400の継続利用がお薦めな気がします。
書込番号:5467822
0点
fioさん、auスープラさん、お返事ありがとうございます!
晴れた日、屋外では3〜4年前のIXY400でもそれほど気になりません。
(夜景はもう1度チャレンジしてみます)
ですが、バッテリーの持ちの悪さに耐えられないので、やっぱり新機種の購入を検討することになりそうです。
参考までに他メーカー、他機種のコンデジのクチコミを一通り見てみましたが、フジのF30が一番いいモノのように思えてきました。
実際にお店で見てみると、デザインと大きさ、あとXDカードというのが難点ですが・・。
フジのZ3とF30を使用目的別に所有できればいいのですが、予算的にそれも難しいので、T10を購入して、今持ってるIXY400と併用しようかと思ったりもしてます。
デザインだったらT10、画質ならF30、デザインも画質も自分を納得させてくれそうなのがZ3、SDカードを数枚所有しているのでメディア代のかからないIXY800IS、どれを選んでよいものか・・。
Z3やT10のサイズで、F30くらい屋内できれいな写真が撮れればベストなんですけどね(^^;
書込番号:5480716
0点
バッテリーの持ち
IXY DIGITAL 400
約190枚
FINEPIX Z3
約200枚
DSC-T10
約250枚
あまり大差ないような・・・
予備電池を購入する手は考えました?
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi
実は、F30も持ってたりします(^_^;
これはマジ良いですよ。
書込番号:5481760
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/11/09 8:55:19 | |
| 6 | 2021/09/29 6:11:54 | |
| 6 | 2018/11/23 14:53:47 | |
| 3 | 2010/10/25 0:18:59 | |
| 22 | 2020/01/26 7:58:08 | |
| 11 | 2008/11/09 22:47:11 | |
| 0 | 2007/09/28 0:44:17 | |
| 2 | 2007/09/12 23:15:34 | |
| 7 | 2007/07/26 23:00:47 | |
| 5 | 2007/06/23 7:24:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








