


「SD10 ボディ
」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.sigma-photo.co.jp/sample/sd10_sample.html
)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
書込番号:3085208
0点


2004/08/06 22:50(1年以上前)
誰も書かないみたいなんであげときます、どっちかというとM42レンズの方が多いですけどよろしければご覧ください。
書込番号:3114501
0点


2004/08/06 23:04(1年以上前)
スイマセン、間違えてHPのリンク張っちゃいました。
『2004 桜』他多数。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=128086&key=959951&m=0
です。
書込番号:3114567
0点


2004/11/30 10:22(1年以上前)
11月21日22日と京都の紅葉を撮影に行って来ました。
何処も人混み、車も大渋滞でした。又境内は殆ど三脚禁止で、
自信の無い手持ちを強いられました。
三脚を一脚風に使ったりした所もあります。
自分の思った処にピントを合わせようと殆どマニュアルフォーカス
でシャッターを押しましたが、それが裏目に出た写真もかなりありました。
忙しい場合とか、取り敢えずピントがきて居ればいいなら、オートフォーカスで撮る方がいい場合も多かったです。
アップの画像は等倍までみれますが、かなり重いと思います。
ある時期が来たら入れ替えて行きたいと思っています。
書込番号:3566514
0点

とりあえず私も
レンズ別とデジタルの限界、その他SD10でのピクセル等倍画像です
http://www.photohighway.co.jp/AlbumList.asp?un=154416&m=2&atype=15
容量を増やしたので、quality12でjpeg変換しています
基本的にはExifに現像データがありますが
ゴミ除去でPhotoshopを利用した物はExifデーターのメーカー固有情報が出ません
書込番号:3572383
0点


2004/12/12 07:15(1年以上前)
SD-10で京都の四季を撮っています 決して褒められる様な写真ではありませんが是非覗いてみてください、SD-10であなたの映像の世界を造り出してみてください。
書込番号:3619736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/08/21 18:19:13 |
![]() ![]() |
30 | 2014/04/14 1:45:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 13:38:24 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/28 7:18:17 |
![]() ![]() |
19 | 2014/03/28 21:39:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/29 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/16 13:25:27 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/19 23:14:32 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/31 2:04:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/07 23:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





