『二度あることは三度ある?三度目の正直?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

画素数:200万画素(有効画素) MiniDigiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MiniDigiの価格比較
  • MiniDigiの中古価格比較
  • MiniDigiの買取価格
  • MiniDigiのスペック・仕様
  • MiniDigiのレビュー
  • MiniDigiのクチコミ
  • MiniDigiの画像・動画
  • MiniDigiのピックアップリスト
  • MiniDigiのオークション

MiniDigiローライ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • MiniDigiの価格比較
  • MiniDigiの中古価格比較
  • MiniDigiの買取価格
  • MiniDigiのスペック・仕様
  • MiniDigiのレビュー
  • MiniDigiのクチコミ
  • MiniDigiの画像・動画
  • MiniDigiのピックアップリスト
  • MiniDigiのオークション

『二度あることは三度ある?三度目の正直?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MiniDigi」のクチコミ掲示板に
MiniDigiを新規書き込みMiniDigiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

二度あることは三度ある?三度目の正直?

2004/09/29 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > MiniDigi

スレ主 金剛マエストロさん

1)最初の機体(購入日:2004/09/05)
 シリアルNo.不明
 フリーズ多発、ストラップにサビ等、問題多々あり。

2)2個目の機体(交換日:2004/09/08)
 シリアルNo.M199xx
 初期不良と言うことで、ヨド梅・店頭にて交換。
 夜景撮影にてフリーズ。

3)3個目の機体(修理受付:2004/09/09、修理完了:2004/09/29)
 シリアルNo.M116xx
 テスト撮影をしたが、今のところ問題ナシ。

販売店(ヨド梅)の対応は○、駒村商会の対応は○でしたが、購入してから
すでに1ヶ月近く経過しているワケで...
ちなみに、メーカー(駒村商会)から直送で戻ってきたMiniDigiは、過剰な
程の梱包で戻ってきたけど、『出荷案内書』の『備考欄』には、『交換品』
の3文字のみ。
つまり、結局修理ではなく、良品への交換のみという対応のようです。

MiniDigiが唯一無二のカメラという人はほとんどいないと思うけど、普段は
銀塩遣いで、試しにMiniDigiを買ってみましたというような人が、こんな状
況に陥ったら、デジカメというモノに対して幻滅しそうでイヤだなぁ。

(金剛)

書込番号:3330883

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/30 00:11(1年以上前)

こんばんは
気になってましたが3代目の個体ですか。
一時お付き合いしようかと思ったのですが・・・
気になる製品が登場したこともあり、
それは、CONTAX i4R 単焦点。
これには参りました。

書込番号:3331384

ナイスクチコミ!0


スレ主 金剛マエストロさん

2004/10/01 01:14(1年以上前)

>それは、CONTAX i4R 単焦点。

それってどんなのでしたっけ〜?ごそごそ(Web探索中)

...あぁ、あのライターみたいなヤツっスね。
タバコを吸おうとしている人の前でサッと取り出し、「あ、すいません、似
てるから間違いちゃいました」とか言ったらウけるかなぁ。

ちなみにMiniDigiは、たいていの人はデジカメだということを信じてくれま
せん。
「写るんだよ〜」と言ってモニタを見せると、みんなビックリしてくれます。
そういう意味では似たような雰囲気はあるものの、写りはもちろん、圧倒的
にi4Rの方がいいんでしょうね。

(金剛)

書込番号:3335305

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/10/01 13:29(1年以上前)

こんにちは
重さが90gなんですね。
大型化したライターとも言えるし、通話機能を取り去ったケータイとも言える感じ。
今の注目機はistDS+パンケーキレンズとこのCONTAXですね。FX7熱はやや低下気味です。E−300もpenFの流れがあるので一応ウオッチング中。
金剛さんはデジ一は導入済みでしたか?

書込番号:3336512

ナイスクチコミ!0


スレ主 金剛マエストロさん

2004/10/02 03:25(1年以上前)

>デジ一

デジ一眼、いいですねぇ。

ただ、自分の撮影対象を考えると、デジ一眼に対する要求仕様がひたすら高
くなってしまうのが悩ましいところです。

そーゆー意味ではやはり、デジ一眼はスーパーサブ的な扱いということで、
なんでもできる『万能』カメラではなくて、単機能に特化したカメラを目指
した方が良いのかな〜などと思ったりします。

取り敢えず今の時点で望むのは、やっぱり防滴&防塵仕様ということで、E-1
ということになるのかなぁ(新しいE-300は、防滴じゃなかったですよね)。

(金剛)

書込番号:3339020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ローライ > MiniDigi」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継機が出ましたね! 4 2008/02/29 23:57:54
ヒラノの革ケース 0 2008/01/24 10:19:36
生産終了 2 2007/06/18 11:41:19
かわいいデジカメですね。 7 2007/06/17 14:07:52
二度あることは三度あった... 2 2006/05/04 15:55:27
二度あることは三度ある?三度目の正直? 4 2004/10/02 3:25:13
緊急入院... 1 2004/09/19 23:28:19
まったりカメラ 2 2004/09/13 14:29:33
不具合報告 4 2004/09/09 0:30:05
Rollei Mini Digiで撮影 7 2004/07/14 19:07:41

「ローライ > MiniDigi」のクチコミを見る(全 81件)

この製品の最安価格を見る

MiniDigi
ローライ

MiniDigi

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

MiniDigiをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング