『SPPで現像時にバグ発生。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『SPPで現像時にバグ発生。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SPPで現像時にバグ発生。

2008/03/08 02:18(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

スレ主 NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5
当機種
機種不明
当機種
当機種

RAW現像成功

バグった!その1

RAW現像成功

バグった!その2

一応誤解のないように言っておきますが、撮ったときに出た画ではなく、PCでのRAW現像の段階で出てきた「バグ」です。カメラ側の問題ではなくソフト的な単なる処理中のバグだと断言できます。撮れた絵はバッチリです。状況は、現像時に同時にiTunesの更新版をダウンロードしていて、終わって再起動を促されたタイミングにSIGMA Photo Proを使っていました。そのせいかと思われます。
バグった画も思いもよらない「絵」になってて、個人的には面白いと思ってます(笑)

同じバグを出す再現は不可能かと思いましたが、再起動しても再現されます。困ったことに違う画像でも・・・貴重な体験です( v ̄▽ ̄)明日・あさってにでもでインストールし直してみます。

バグ画像の色味の変化を見れば、この素子と画像処理の癖がわかる人にはわかるのではないかと思いUPしました。もしこのFOVEONの癖がわかれば(逆光の件も含めて)ユーザーとシグマにとって有益と思いますので。

絵は、共にプログラムオート、中央重点オート。右の川のはマイナス0.7補正です。
バグ写真は画像サイズを落とすためフォトショップを介しています。

それにしても、SPPの保存設定の「小(メール用)」は、ネットでの写真UPにもちょうどよいですね。

書込番号:7500819

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/08 02:24(1年以上前)

当機種

真っ赤な夕日が、ぅわぁ!たくさん!!

ついでに、私の個体でも太陽を撮った時の赤いもやもやが再現できたのでUPします。

これはカメラ側の問題w

原因は、赤いコーティングじゃないかな〜と・・・個人的な憶測です。

書込番号:7500828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:10件 Book Outliner 

2008/03/08 15:19(1年以上前)

このバグですが、Reviewウインドウにて、画像を開いてすぐに画像の保存を実行すると起こります。
 開いてから、右上の処理中に点滅している部分か終わるまで待ってから、画像の保存等行って下さい。
 設定されたホワイトバランスから、色の分離計算等をしている状態ですのでこの時点で画像の保存などを行うと発生します。
 一度、SPPを立ち上げ直せばバグったものでも再度正常に処理が出来ます。

 シグマさんでも、このバグに関しては認識しているそうで次バージョンでの修正LISTに入っているそうです。

 運用で回避できますので、焦って処理しないようにしましょう。

書込番号:7502868

ナイスクチコミ!1


スレ主 NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/03/08 19:32(1年以上前)

Outliner.jpさん

これ以上ない当に的確なご教授ありがとうございます!

スミマセンSD14などの板では知られたことで、私が知らなかっただけでしょうか(^_^;)
とにかく良かった良かった。

書込番号:7503850

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング