『EP-801Aとの性能差(レーベル印刷の印刷可能範囲について)』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

PIXUS MP630

5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

PIXUS MP630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • PIXUS MP630の価格比較
  • PIXUS MP630のスペック・仕様
  • PIXUS MP630の純正オプション
  • PIXUS MP630のレビュー
  • PIXUS MP630のクチコミ
  • PIXUS MP630の画像・動画
  • PIXUS MP630のピックアップリスト
  • PIXUS MP630のオークション

『EP-801Aとの性能差(レーベル印刷の印刷可能範囲について)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP630を新規書き込みPIXUS MP630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP630

クチコミ投稿数:25件

長年使ってきたPM950Cがついに動かなくなり、複合機購入を考えています。

EP-801AとMP630で迷っていましたが、PM950Cで散々インク詰まりに苦労したのと、コスト(インク交換・自動両面印刷)を考慮しMP630に決め、量販店店頭に行ってみると…。

『EP-801Aは「ワイドプリントに対応したDVDメディア」で、内径ギリギリまで印刷できますが、MP630はできない』といったことを言われました。
そんな話は口コミでも見たことがなかったので、カタログやメーカーサイトをチェックしてみましたが、わかりませんでした。

これは本当でしょうか?


ちなみに用途は(重要な順に)
1・レーベル印刷(レーベルコピー+加工したグラフィックや写真の印刷)[月10枚くらい]
2・HPなどの印刷(メモ程度・画質よりコスト重視)[2週間に1回、数枚程度]
3・写真やグラフィックの印刷(専用普通紙?にデザインサンプルのプリントアウト)[年に数回]
4・スキャナ(レーベルコピーのためと、デザインに使う素材を1ヶ月数回)

※デジカメでとった写真は、コストや手間を考えていつもプリントに出しております。


MP630でレーベル印刷をよくされている方、またお詳しい方、教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:9978171

ナイスクチコミ!0


返信する
ボラーさん
クチコミ投稿数:9件 PIXUS MP630のオーナーPIXUS MP630の満足度2

2009/08/10 12:43(1年以上前)

レーベル印刷したCDの仕上がりは801の方が綺麗に出ます。また、レーベル印刷も色褪せをしますが801の方が色褪せには強いです。

書込番号:9978318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/10 13:31(1年以上前)

私はMP630で

http://startlab.co.jp/thats/detail.asp?ikb=DR-47WKY50BN

のメディアを使いレーベル印刷しています。
内径22,外径117のワイドタイプです。

付属のソフトで設定していますが、なんの問題もありませんよ。
とてもきれいに印刷できるので満足しています。

書込番号:9978488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/08/10 14:40(1年以上前)

内径で言うなら確かキヤノンで22ミリまで、エプソンなら18ミリまでいけるはずです

18ミリは中心の穴の大きさそのものなので、そこまで印刷範囲のあるディスクを使うならエプソン1択です

ただ、店頭で売っている「ワイドエリア印刷対応ディスク」は大体内径22〜23ミリが多いのでどちらを選んでもそれほど問題は無いとは思います
(パッケージを要確認)

※外径もエプソンのほうがギリギリまで設定できます

書込番号:9978677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20363件Goodアンサー獲得:3400件

2009/08/10 15:38(1年以上前)

設定画面

キヤノンの場合、使うソフトは「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」になります。
このソフトで12cmCD/DVD(内円小)を選んだ場合の初期値は確かに26mmです。
ただ最新ソフトで試した限りは-9mmまで設定できるので最小は17mmになります。
実際ここまで印刷できるか試しては無いですが設定は可能ですね。

CD/DVDの印刷品質は写真品質の光沢レーベル使わない限りはさほど差は出ないと思います。
普通はマットタイプなので。
光沢レーベル、光沢写真紙の品質を重視されるならエプソン選ばれた方が良いでしょう。

書込番号:9978877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2009/08/10 18:06(1年以上前)

To 皆さま

敏速なレスありがとうございます!!
皆さまのアドバイス、大変勉強になりました。

買い置きのメディアが100枚以上あったので、大変助かりました。

はるか昔、PM950Cのレーベルプリント機能が使えなくなって以来ずっと手書きでしたので、プリントエリアなんて気にしたことがありませんでした^^;
…が、調べてみるとプリントエリア:内径23mm前後のものばかりでした。

疑問が解決した先ほど、ようやく購入して参りました!!
(先週からちまちまと家電量販店巡りを続けておりました)

ちなみに神戸のヤマダ電機LABI三宮で、19,800円(20%:3,960pt還元)でした♪
※もともとソフマップハーバーランド店で上記価格で販売していたのですが、
戻るのも面倒だったのでヤマダで交渉しました。
おまけで、おためし用紙(純正A4普通紙50枚 + 純正2L 光沢写真用紙10枚)も!^^

ただ、価格交渉していた店員さんに「延長保証希望」と言っていたにもかかわらず、
レジ(別担当)で精算後に2万円未満の商品は延長保証対象外だと言われたのは
納得いきませんでしたがーー;

ともかく。
みなさま、本当にありがとうございました!!






書込番号:9979344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/08/11 14:47(1年以上前)

PM-950C ですが、既に EPSON のインク吸引用ポンプ不良に寄る、保証期間延長修理は
受けられましたでしょうか?

PM-950C はリコール対象品の為未だ、受けて居ない場合はメーカーに以来すると良いでしょう。
http://www.epson.jp/osirase/osirase00_3.html

書込番号:9983381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP630の満足度2

2009/08/11 15:04(1年以上前)

それと、昨日私が利用している家電店修理センターから情報を頂きました。
EPSON EPシリーズのレーベル印刷トレーが、レーベル印刷動作時にプリンタ内部で引っかかり
印字ヘッドを破損させて、故障が数台発売後約 10ヶ月で数台有るそうです。

Canon の MPシリーズは特にレーベルダイレクト印刷時の故障は未だ無いと聞きましたが、
インクカートリッジの装着位置をユーザー様が間違えて、インクキャリアを破損させた例が
数件有るそうです。

EPSON/Canon に限らず、メディアレーベル印刷の場合は、そりの発生している粗悪メディアに
要注意です、担当の方が修理持込されたユーザーの方に直接話を聞くと、印刷に使用した
メディアはメジャーメーカー製造品では無い用に思えたそうです。
参考程度ですが、売り場とは違った又裏の情報でした。

書込番号:9983418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP630
CANON

PIXUS MP630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

PIXUS MP630をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング