『PROXYの設定って何?』のクチコミ掲示板

2001年11月 8日 登録

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの価格比較
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのスペック・仕様
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのレビュー
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのクチコミ
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROの画像・動画
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのピックアップリスト
  • BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

『PROXYの設定って何?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミ掲示板に
BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROを新規書き込みBAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PROXYの設定って何?

2002/03/10 12:25(1年以上前)


有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

スレ主 まるばつくんさん

このルータを昨日買い早速セットアップしました。
前の書き込みなどを参考にして、IE6のセキュリティ変更などを済ませてルータをセット、家庭内LANでPC4台分を繋いで全てJ−COMに接続できました。
これも、過去の書き込みが大いに参考になり助かりました。
しかし、proxyの設定の意味が理解できていません。
なんとなく、「設定したアドレスのみ通す?」のかなという事は解るのですが具体的に、この様な設定ならどう、こっちならこう!
と言った、事例が少ないためもあり、どうか皆様の親切なアドバイスをお待ちしております。

書込番号:585948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2002/03/10 23:46(1年以上前)

Proxyは「代理」という意味があります。つまり、まるばつくんさんのインターネットへの接続を代わりにやってくれて、まるばつくんさんはProxyからの結果を受け取っているということです。
Proxyにはどういうメリットがあるかというと、CATVネットワークの通信量を抑えることができたり、こういった掲示板などに書き込んでも、proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jpのように表示されて、まるばつくんさんの使用しているコンピューターが特定されないなど、セキュリティ上の利点もあります。(Proxy設定をしないで書き込むと、J-COMから指定されたコンピューター名=ユーザー名が丸見えで表示されます)
ルーターの設定をする際に、192.168.1.1というIPアドレスをブラウザに入力しますが、Proxyが設定されているとこの入力結果はProxyに渡されることになります。Proxyはプライベートなアドレスである192.168.1.1を認識できませんから、設定画面が表示されません。
J-COMの設定CDを使わずに、Proxyの設定を手動でやってやれば、ルーター設定の度にProxyをはずさなくてもよい方法があります。

書込番号:587133

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/03/11 01:04(1年以上前)

こういうのが参考になるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/spw/bjd/prog.html

書込番号:587356

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるばつくんさん

2002/03/12 00:09(1年以上前)

やすみちさんを始め早速の回答のありがとうございました。
「代理」の役割ですね。そうなんですか!確かに今までと違い自分のコンピューター名が出て行かなくなりました。つまり私の繋いでいるサーバーであるJ−COMが私に代わってネットへのアクセスをしてくれているんですね!
でも、何故、proxyの設定をしていないと自分のコンピューター名が出てしまうんでしょうか?。普通インターネットへのパケットはIP管理ではないでしょうか。つまりPC名を何処が出しているのでしょう?
J−COMのサーバーが勝手に私のIPからPC名を出しているんですかね。

書込番号:589358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2002/03/12 00:42(1年以上前)

J-COMはグローバルIPアドレスをユーザーに割り当てています。なので、IPアドレスが判明して、それがDNSで名前解決できればコンピューター名も表示されてしまうんですね。
興味を持ったときがチャンス。ネットワーク関係の本でも読んでみると良いかもしれませんね。

書込番号:589491

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/03/12 01:17(1年以上前)

>J−COMのサーバーが勝手に私のIPからPC名を出しているんですかね。
あなたのがそのままでるだけでしょ、何(以下略

書込番号:589586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
僕にとっては良い商品です 1 2003/04/27 8:14:07
モデムとルーター間で送受信ができません 21 2003/05/06 20:03:01
謎! 3 2003/03/26 11:46:13
修正です 1 2003/03/18 9:36:33
お願いします 0 2003/03/18 2:23:35
ファームアップ後の速度低下 3 2003/03/10 0:14:27
これで良いのでしょうか? 4 2003/03/09 16:26:47
新ファーム 7 2003/03/04 18:29:22
ルーターがハングアップ? 6 2003/03/20 23:21:34
端末PCのグローバルアドレス設定 0 2003/01/13 20:35:13

「COREGA > BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO」のクチコミを見る(全 689件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO
COREGA

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPROをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る