質問が重複していたらスイマセン。
来月、Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL方式:100M)が開通するのですが、
PC2台接続のためにルータの購入を考えています。
4HGの不具合等があれば教えていただきたいのと、
同じ環境で接続している方がいらっしゃれば、
ルータを噛ませた場合の実際の速度はどのくらい出るのかを
教えていただきたく思います。
よろしくお願いします
書込番号:3440905
0点
2004/11/01 22:35(1年以上前)
FreeBSD、RedHatLinux9(2台)、WindowsXP Homeでこのルータ使ってるけど、なるべくならdhcpを使わずに手動でIPの設定をしたほうがいいかも。外部ネットワークにつながらなくなることがあるから(自分の環境だけかも知れないが)。光接続でやってるけど、実測値としてUPは1.1MB/sは出る。downもそれ相当は出てると思う(downはあまり気にしてないので)
書込番号:3449294
0点
2004/11/04 14:40(1年以上前)
linuxxxxさん、解答ありがとうございました。
特に問題もなく接続できるんですね^^
アドバイスを元にルータを購入しました。
そして、たった今回線工事が終りまして、接続してみましたが、
特に問題はなさそうですね。
でも、速度はあんまり出ていない模様・・・
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2004/11/04 14:39:45
調査対象 : ******24.ppp.dion.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 260153 Byte 0.22 sec 1182.51 kB/s 9460 kbps
2回目 : 267726 Byte 0.24 sec 1115.53 kB/s 8924 kbps
3回目 : 262085 Byte 0.23 sec 1134.57 kB/s 9076 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 789964 Byte
合計伝送時間 : 0.69 sec
平均スループット : 9145 kbps 1143.22 kB/s
--------------------------------------------------
NTTのおっちゃんが速度測ったときには、
ルータを介さないで40Mくらい出ていたんですが、
設定が必要のようですね・・・(ノ◇≦。)
とにもかくにも、解答ありがとうございました♪
書込番号:3459375
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/07/09 16:46:50 | |
| 3 | 2019/12/25 0:56:33 | |
| 3 | 2017/09/23 20:55:16 | |
| 3 | 2016/10/31 18:32:55 | |
| 4 | 2016/07/12 11:04:31 | |
| 6 | 2015/11/22 22:51:23 | |
| 3 | 2015/10/16 23:07:49 | |
| 2 | 2015/09/27 1:05:26 | |
| 4 | 2015/08/03 14:50:47 | |
| 12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





