



有線ルーター > NEC > AtermWB65DSL+WL11C


お初でカキコします。ADSL1.5M導入しまして、WB65DSL+11Uのセット(内臓モデム)で買いました。つなげようとしたところ、LINEのLEDがすぐに切れてsしまい、ぜんぜんつながりません。フレッツレンタルのモデムだとつながるのですが、WB65DSALに切り替えて接続するとつながりません。過去ログを参照しますと、フレッツはあんまり良いようにはかいてないので、ルーターとしての機能として使ったほうがいいのか検討中です。もしいい情報があればご教授ください。長レスで申し訳ありません。
書込番号:594628
0点


2002/03/15 12:09(1年以上前)
NECのサイトhttp://121ware.com/aterm/ の「DR30F/CE、WB65DSLが、NTT東日本殿より「フレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)」における「認定」マークを取得!」 http://121ware.com/product/atermstation/info/2002/info0301.html
の 「フレッツ・ADSL回線に接続するためには、手動による設定が必要になります。詳しい設定方法はこちらをご覧ください。 」 の こちらhttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2002/tech0301-2.html をすれば フレッツ・ADSL 1.5Mには 繋がるんじゃない?
AtermWB65DSL(内蔵ADSLモデム)接続確認済ADSLインターネット事業者
http://121ware.com/product/atermstation/topics/bbprovider/builtin/wb65dsl.html にNTT東日本のフレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)もあるし、
「※1 当社独自の検証方法により、 NTT西日本殿の提供する「フレッツ・ADSL(1.5Mプラン)」 で動作することを確認しています。」と言うことはNTT西日本も接続確認は取れている・・・。
書込番号:596081
0点


2002/03/17 21:36(1年以上前)
こんにちははじめまして。
ILMと申します。
11Uのほう(子機USB接続)を購入されたんでしょうか?
おれは11C(子機PCカード)を持っているんですが、今どうしても
PCスロットを別のもので使いたくて悩んでいます。
いきなり大変失礼ではありますが、このカードタイプの
ものと交換していただくわけにはいきませんでしょうか?
3ヶ月使ったものですが、動作にはまったく問題がありません。
ご検討していただけると幸いです。
メールお待ちしています。
書込番号:601567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWB65DSL+WL11C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/02/24 22:53:12 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/17 21:37:01 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/24 7:44:24 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/16 18:20:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/05 21:18:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/26 19:14:27 |
![]() ![]() |
7 | 2002/01/01 17:42:27 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/21 23:08:22 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/26 21:17:14 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/04 15:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
