



有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


購入以来まったく機能改善されずサポートデスクにメールを送り続けた結果
本日下記の様なメールが届きました。
NTT-ME BAサポートデスクの○○です。
平素は弊社製品を御愛用いただきありがとうございます。
BA5000 Proを弊社にお送りいただいて弊社にてファームをアップデートして
即日でご返送させていただきたいと存じます。
まずは弊社へ製品をお送りいただくための着払い伝票を本日お送りいたします。
大変お手数ですが、宜しくお願いいたします。
********************************
NTT-ME BAサポートデスク
フリーダイアル 0120-101552
受付時間 10:00〜12:00,13:00〜17:00
(土日祝日を除く)
FAX 03-5614-1018
e-mail infoba@ntt-me.co.jp
http://www.ntt-me.co.jp/bar/
********************************
以降 略
ついに来るとこまで来たって感じです。
またご報告します。
書込番号:687527
0点


2002/05/01 18:58(1年以上前)
>ついに来るとこまで来たって感じです。
と言われても、今までの経過が記されていないので、「怒り」のアイコンで書かれてもお怒りの内容が分かりません。
と言うか、たぶん、御自分では気づかれていないと思いますが、メールの文面だけでは誠意ある回答に思えてしまいますよ。
メールを送り続けたという事から、おおよその雰囲気はわかりますが
書込番号:687562
0点


2002/05/01 19:24(1年以上前)
>メールの文面だけでは誠意ある回答に思えてしまいますよ。
はい、私も誠意ある回答に見えます。
事の経緯の明記が無いだけに分かりかねますが・・・
>購入以来まったく機能改善されずサポートデスクにメールを
>送り続けた結果
NTT-MEの腰の重さに怒ってらっしゃるのでしょうか???
書込番号:687604
0点


2002/05/01 22:02(1年以上前)
ファームのアップデートなぞ筐体を送り返さなくても出来るだろうが
ルータを返せばその間どうやってセキュリティを確保して接続できるっていうんだ?
書込番号:687922
0点


2002/05/02 00:11(1年以上前)
もしかして自分でファームもアップデートできない人なのでしょうか?
私も購入しましたが、4/16にファームにしてからはすごく安定しています。
書込番号:688228
0点


2002/05/02 02:47(1年以上前)
ちなみに、自分もNTT-MEの製品、ISDNだった頃に使っていた
のですが、サポートの対応はとてもよかったです。
書込番号:688542
0点



2002/05/02 11:01(1年以上前)
みなさんの御意見が出てきましたのでご返事致します。
今までの経過をここに事細かに書くのは不可能かと思い省略致しました。
言葉の足りなかった点はお詫び致します。>こだぬきさん
NTT-MEさんの製品だからこそ信頼しておりましたので、今回の件には多少失望しこの様な発言をしたまでで、腰の重さうんぬんは申しておりません。>テッシ〜さん
勿論、通常でしたらのこの様なFU程度は目を瞑っていても簡単にできます。
しかし今回購入した製品個体の不具合かFU出来ないのです。
品物を送り返している間は同時に購入した別のルーターがあるのでそちらに切り替えます。>タコ作さん・ねむたーいさん
私もISDN時代にNTT-MEさんのルーターを使用したことがあります。
ただ、サポートを受ける様な問題自体なかったのですが・・(^_^;)>量産型ソムロさん
製品返却後またご報告致します。
書込番号:688962
0点


2002/05/02 13:13(1年以上前)
私もファームウェアアップデートがどうやっても出来なかったので
サポートに連絡し、ファームウェアアップデートされた機種を
先出ししてもらい対応してもらいました。
対応そのものは誠意ある対応だったと思います。
ただ、製品そのものにまだバグが残ってるので
その点にはう゛ーん・・悩み多いってかんじですね。
書込番号:689140
0点


2002/05/05 09:58(1年以上前)
ルータは「台車」必要ですよね。
下の今回の対応を見習ってほしいものです。(下の場合はある意味リコールとはいえ)。
https://www2.yamaha.co.jp/router/rtw65i-notice.html
「弊社より送付後、ご使用品を着払いの宅配便で返送お願い致します。」
これくらいの誠意があると、非常に気持ちが良いですね。
(ところで、ほんとにファームのアップデートだけなんでしょうか?
帰ってきたら基板のシリアルNo.変わっていたりして。)
書込番号:694973
0点


2002/05/09 23:58(1年以上前)
私もメールをサポートに送りましたが、無しのつぶて。。。
メルコに変えるも、静的マスカレードしかサポートしていないし88Mの分も同じ)、コレガのルータに変えても高速ですが、IPフィルタリング無いに等しい。
4月のファームウェア使ったBA5000Proは、埃かぶったまま。なにせ反応
悪いし、ハングアップする。
結局ヤマハの54iをFTTHに接続して使っています。
何回もメール出せば、基盤も変えてくれるかな?
書込番号:703689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA5000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/10/22 2:00:25 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/28 16:55:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/04 16:39:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/18 9:01:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/13 14:04:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/21 20:18:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/27 10:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/31 14:31:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/23 11:54:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/20 8:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
