





ルータの買い換えでこの機種を選択しました。
接続とかNATはうまくいくのですが、なぜか
セキュリティONにしてSPIをONにすると見ることができないページが
たくさんありました。(例:yomiuri.co.jp, watch.impress.co.jpなど)
これって仕様ですか?
書込番号:1850482
0点

DNSを抜き出せていないだけだと思うけど・・・
手動でDNSを入力しても同じなのでしょうか?
書込番号:1850497
0点



2003/08/13 02:10(1年以上前)
言葉足らずでした。スミマセン。
一部、特に画像の部分が表示されないことが多いのです。
すべて表示されないページもありました。
DNSは手動でしても同じでした。
書込番号:1850568
0点

ファイアーウォールの設定次第ではそんなことになることあるけど。
書込番号:1850575
0点

ファイアウォールで、断片化したパケットを遮断するようにするとそのようなことになるけど・・・
ステートフルパケットインスペクションって機能あるけど、そうとう疑わしい通信しない限り遮断しないはずだけども。
書込番号:1850597
0点



2003/08/13 10:54(1年以上前)
>ファイアウォールで、断片化したパケットを遮断するようにするとそのようなことになるけど・
デフォルトの設定から特に細かい設定は一切していません。
やっぱ、今日もダメでした。
書込番号:1851143
0点


2003/08/14 18:23(1年以上前)
ルータを通さないで見てみたり、別のマシンから見てもダメだった?
書込番号:1855037
0点



2003/08/17 13:04(1年以上前)
NTTに問い合わせたところ、セキュリティ不具合については
検証中ということです。「一応、メジャーなところは
閲覧して調べたのですが・・・」という回答でした。
ちなみに、上位機種でも同じような現象が報告されている
とのことです。
検証中・・・・か、、、即刻返品しました。
書込番号:1863332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA6000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/11 22:38:15 |
![]() ![]() |
6 | 2004/07/26 9:05:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 12:00:27 |
![]() ![]() |
14 | 2004/01/17 21:17:53 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/15 20:48:49 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/02 13:33:31 |
![]() ![]() |
21 | 2003/09/22 15:44:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/03 19:04:27 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/08 19:44:16 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/17 13:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
