





こいつはカタログ上複数IPアドレスに対応していると宣伝していた。問い合わせてもできると言い張っていたが、詳細な話をすると、調べてみるといった。
一週間後、PPPoE以外では複数IPに対応していないことが判明。
ファームウェアも更新しないといいやがった。
27日付でカタログも変更しやがった。
PPPoE以外の人は注意すべし。利用できる機能がめちゃくちゃ少なくなる。
書込番号:1444319
0点


2003/12/29 17:56(1年以上前)
ipナンバードはPPPoEだけなんですが・・・・・
あなたの知識不足としか思えません。
書込番号:2284716
0点


2004/04/28 19:34(1年以上前)
このハードはもともと、PPPoeじゃなくても複数IPアドレスに対応しているとのうたい文句で売っていた。しかし、販売直後にPPPoEしか対応していないことが判明して、あわてて、カタログや説明書を変更したのですよ。それが、2003/3/27のこと。
文章は分かりにくかったですか(笑)
あなたは今のカタログ仕様しか知らないだけなんですよ。
知識不足はあなたかもね。
書込番号:2746327
0点


2004/11/04 17:13(1年以上前)
IPアンナンバードが出来るのはPPPoEだけのはずということを言っているんでしょう。
それを知っていれば買う前に聞けただろうに
メーカーさんも大変だねぇ
書込番号:3459713
0点


「NTT-ME > MN8500-CB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/05/30 13:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/07 6:31:08 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/03 23:48:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 17:13:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/19 21:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/17 2:23:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/13 17:28:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
