有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK
同時接続が出来ないなんてよくスペックを見なかったのが悪いと思うけど
なんとなく設定してみて不安の感じるルーターですね??????
ファームもUPしないし、BA8000PROと同じただ無線がついているだけなのに??????
ファイアウォールに関しては実に不安が残ります。
その点YAMAHAはやはり凄いとつくづく感じました。現在RTW65iを使用していましたが
スループットのスペックにほれた私が馬鹿でした。皆さんどうおもわれますか。???????????
YAMAHAさんはメールでの問い合わせなどすぐ返事が返ってきます。マニュアルなどBLW―04FMなどと違いしっかりしています。
早くYAMAHAさんでスループットの早いやつを出していただければと
つくづく感じる次第です。
書込番号:1531946
0点
基盤は同じだけど、ハードの一部だけNTT-MEのものと違うと聞いたことありますね。NTT-MEの方が若干多いと。
そして、ファームウェアは、あきらかにUPが違うと・・・・
そもそも、サポートがよくなると値段が変ってきますので。
ファイアウォールとかの機能を重視する人は、ヤマハとかの一流メーカの比較的他のメーカのものよりも高いルータしか買いませんけどね。
書込番号:1532521
0点
2003/04/29 23:24(1年以上前)
有難うございます。
確かに内部メモリーの差とか有るようです。
ところでファームウェアUp(BA8000PRO)の最後に
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_down2.html
■著 作 権 者 プラネックスコミュニケーションズ株式会社
の内容がありますね。
ルーターに対するファームウェアの認識がまだ勉強不足ですね。
ルーターのソフト内容が価格差何ですね。
またしてもつくづく感じる次第です。(今回勉強不足で6台も購入してしまいなおかつBLW-04FでいいのにBLW-04FM-PKを)
書込番号:1535106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > bRoadLanner BLW-04FM-PK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/12/19 12:01:52 | |
| 0 | 2003/08/01 12:45:05 | |
| 0 | 2003/07/23 12:40:24 | |
| 0 | 2003/07/02 22:56:58 | |
| 2 | 2003/06/08 21:56:36 | |
| 6 | 2003/06/22 15:36:42 | |
| 2 | 2003/04/29 23:24:34 | |
| 0 | 2003/04/27 20:57:51 | |
| 2 | 2003/04/27 16:07:45 | |
| 2 | 2003/04/20 21:05:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



