『ルーターの比較について!よろしくお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ bRoadLanner BRL-04FAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • bRoadLanner BRL-04FAの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04FAのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04FAのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04FAのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04FAの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04FAのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04FAのオークション

bRoadLanner BRL-04FAPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月21日

  • bRoadLanner BRL-04FAの価格比較
  • bRoadLanner BRL-04FAのスペック・仕様
  • bRoadLanner BRL-04FAのレビュー
  • bRoadLanner BRL-04FAのクチコミ
  • bRoadLanner BRL-04FAの画像・動画
  • bRoadLanner BRL-04FAのピックアップリスト
  • bRoadLanner BRL-04FAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA

『ルーターの比較について!よろしくお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「bRoadLanner BRL-04FA」のクチコミ掲示板に
bRoadLanner BRL-04FAを新規書き込みbRoadLanner BRL-04FAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA

スレ主 Planeterさん

いつもお世話になっております!
当サイトを見て色々調べた結果
bRoadLanner BRL-04FAか
bRoadLanner BRL-04FBか
COREGA BAR SW-4P CG-BARSW4Pか、
COREGA BAR SW-4P Pro CG-BARSW4PPRO
頻繁に機器が買えるほど裕福ではなく・・・後悔はしたくないので、
この4つでかな〜り迷っております。自分はこれが一番コストパフォーマンスにすぐれてると(勝手に?)解釈してますが、実際のところ上のどれがお勧めでしょうか?coregaは今まで故障が相次いでいて、ルーターはそのようなことがないのか心配ですし、サポートについてはまったく電話が繋がらない状況です・・・(Planexはどうかわかりませんが・・・)。うちのOS使用状況はWindows2k、XP、Linuxです。WinMX,NetMeeting,Messanger,ネットゲーム等で快適にデータ通信できれば と思っておりますが、皆さん色々と悩まれてらっしゃるようで、初購入なので不安になりまして、皆様のお力をお借りしたく思っています。それと、初心者的質問だったら申し訳ありませんが、スイッチングハブ内臓、と銘打ってありますが、これは、単体で買うHUBと同様の機能を持っているのでしょうか?2,3000円では購入できるとはいえ、大は小を兼ねるではないですが、あればあるでかなり使えると思うので・・・。お得ですし。もし、ポート設定で、使えない場合がある場合、HUBとしての機能で、インターネット接続とPC間通信ができればいいな とふと思ったものですから。しかし、なるべくならポートの問題で使えるソフトなどが制限されてなければいいなと思っています。Coregaに関しては、はっきりとNetMeetingのようにランダムでポートを決めてしまうのは、利用できません、と言ってますが、知り合いの中では使えてる人も使えてない人も居て、はっきりとは分からなくて・・・。PlanetいやPlanexでは何となく使えそうな気がして、少しいいかな?と思って今のところこれが一番欲しいと考えています。しかし・・・上記の4つでお勧めがあれば・・・どうか推薦していただけませんでしょうか・・・?尚、高速スループットは、WAN方向だけが問題で、PC間のデータ通信には影響はしないのでしょうか?サーバーの関係で、PC間のデータ通信速度にも気をくばりたく思っています。スペックは、Linuxがセレロン1G,2kがペン3の1G、XpがPen4の1.8Gとなっております。初心者的質問ならご容赦ください・・・。長くなりました。よろしくお願いいたします。

書込番号:883222

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Planeterさん

2002/08/11 06:09(1年以上前)

付け加え忘れましたが・・・Planexサイトで見たのですが、FBは特殊アプリケーションに対応と書いてありましたが、FAはそうではないのかな?とフト思いました。これが解決すればFAはかなり買いなのですが、特に明記されておりません・・・あと、UNIX(LINUX)などの対応状況や、UPnP対応OS(動作確認済)
Windows XP, Windpws Meとサイトにはかかれており(FA)、少し心配なのですが、この辺どうなんでしょうか?調べてはいるのですが、分からないことが多すぎでして・・・。よろしくお願い致します!

書込番号:883252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/08/11 11:23(1年以上前)

Planeter さん、こんにちわ。

>bRoadLanner BRL-04FBか
なんかこの製品ファームによってハングアップなどの不具合が出てるようです。もう解決したのかな?
一応掲示板を確認してください。
他の製品はよく解りません。ごめんなさい。

書込番号:883555

ナイスクチコミ!0


planeterさん

2002/08/11 11:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!これから電気屋さんにでかけていろいろチェックしてきます!FA、FBは何かと不具合が多いようで・・・少し心配なので、いろいろ店員さんに聞いてみます。

書込番号:883583

ナイスクチコミ!0


わかたろう!さん

2002/08/11 23:47(1年以上前)

BRL-04FAを先日、ソフマップ日本橋店で購入しましたが、こちらADSL1.5Mbですが、特にトラブル等の問題なしといったところです。
Windows98SE、WindowsXP、Windows2000Serverで試して今のところ非常に安定して速度もそこそこ出ています。
実際使用したアライドテレシスのAR230Eと比較してもコストパフォーマンスが半分なので買いでした。

書込番号:884599

ナイスクチコミ!0


ぽちんさん

2002/08/12 05:07(1年以上前)

FBを先日購入して全く使えなかったというか、ファームウェアがチェック無しで出荷されたような商品でした。ファームウェアのバージョンアップを気長に待てるのでしたら、よいルーターになるのではと思います。(サポートに聞いたところファームウェアのアップデート作業はまだ社内では進めていないとのことです)
私は待てませんでしたので3日で返品し替わりにFAを購入してBA5000 Pro化で1週間使っていますが今のところ安定して動いています。HUBについてですが、ポート数が足りるのであれば、買い足す必要はありません。
サポートに関しては、全く繋がらなかったので直販で購入したので直販の受付電話番号にかけ、サポートに電話してもらうようお願いしました。コレガと目糞鼻糞だと思います。

書込番号:884935

ナイスクチコミ!0


スレ主 Planeterさん

2002/08/12 09:19(1年以上前)

ですよね、やはりFAがいいのかな?と思っています。FBはかなり不具合が多いらしい ということで、購入に踏み切るには勇気が要りますしね・・・。BRL-04EXも安くていいかな?と思いますが、UPoPがありませんし・・・というか、これは安くてファームウェアのバージョンアップがあるかどうか不安ですし・・・。FBは安定はそのうちするでしょうが、現時点の性能で購入するならFAらしいです・・・。割り切れるならEXで、ファームのバージョンアップ待ち(するのかな・・・?)らしいです。昨日渋谷で聞いてきましたよ。あと京セラのがいいと2店で言われましたが、ここには京セラが無いんですよね・・・。EXという機種も新たに視野に入りましたが・・・ファームのアップがされるのかどうか不安です。これでUPoPがあれば言うことないのに〜

書込番号:885089

ナイスクチコミ!0


わかたろう!さん

2002/08/13 22:44(1年以上前)

FA使用して一週間ですが、今のところ速度ばっちりです!
FBを購入したくて正解でした。私は使用しないのですが、今売り出しの製品には驚速ADSLがバンドルされています。

それ以外の問題として
こちらフレッツADSLなのですが、7月後半からADSLモデムのリンク切れが度々発生するようになりひとたびなると2時間は接続できませんでした。
たまりかねてメールでNTTに質問すると、1時間後に電話があり、翌日保安器の交換とADSLモデムを新品に交換してもらいました。
本来は保安器の交換は費用が必要らしいですがとりあえず様子見ということで。。。。
それ以来、調子が抜群に良いです!

書込番号:888135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Bフレッツでも大丈夫なのか? 0 2005/02/23 11:59:31
ついに故障! 3 2004/12/02 10:48:35
ひどいメーカーです 4 2004/01/26 12:13:49
欠陥商品の可能性が濃厚 10 2005/03/01 9:39:34
調子悪い・・・ 0 2003/09/08 18:13:19
管理画面が出ない・・ 2 2003/08/07 11:32:18
yahooBBが切れてしまうのですが? 1 2003/08/15 20:06:00
2セッションについて 5 2003/07/10 1:16:01
不調 3 2003/07/04 9:53:40
サポート・・・。 0 2003/06/30 23:14:02

「PLANEX > bRoadLanner BRL-04FA」のクチコミを見る(全 609件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

bRoadLanner BRL-04FA
PLANEX

bRoadLanner BRL-04FA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月21日

bRoadLanner BRL-04FAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る