




すみません、本当はこちらに書くべき内容か分からないのですが、もう3週間悩みすぎて5円玉はげできちゃったので、よかったらどなたかこんなあほに接続方法教えてください;
去年の冬買った20万円くらいのVAIO(LANなし)とメビウスノート(18万円くらいの最新のでLANあり)を二台同時にフレッツISDN接続したいのですが、どうやっても出来ません;前から使っているバイオに使っていたのはアイ・オー・データ機器のTA-B64DSUなのですが、LINEというとこに黒いケースが入っていて、二つケーブルが繋がっていてどれをRTA54iに繋げばいいかわからないです;
ちなみにこのRTA54iはお店の人に進められて買ったのですが、32600円もしました;・・・・ぼったくり?TTメビウスにマウスもFDもついてなくて買うはめになったし、二度とあそこでは買い物しないでしょう;
本当にここの皆様には失礼な質問かもしれませんが、よろしくお願いします
書込番号:721720
0点


2002/05/19 13:52(1年以上前)
>VAIO(LANなし)
LANカードが必要では。
こういうの。http://www.iodata.co.jp/products/pccard/pcettxr.htm
>RTA54i
とてもよい製品ですが。
書込番号:721735
0点


2002/05/19 13:54(1年以上前)
ここを見ると、ぼったくりではないですね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007520&MakerCD=86&Product=RTA54i
書込番号:721740
0点


2002/05/20 05:49(1年以上前)
内容を読んで思ったのですが、関係の基本事項を説明してあるような
ページを読まれたほうがよいかもしれないですね。何が必要かなどが
わかると思います。
価格は
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/products/rta55i/
の発売の手前だったので、暴利ということはないです。これは後継に
あたるので、この発売で他店も RTA54i を下げていますが。
書込番号:723234
0点



2002/05/21 20:03(1年以上前)
これじゃだめさま、申し訳ございません;掲示板の前の画面の値段が普通の値段かと誤解してました。
あと、私がこの商品等を買ったあとで知人に「あの店は何でも一番高いもの勧めて売るらしいよ」と聞いてたので高く買わされたのかとも思ってました。
接続は素人なので出来なくて当たり前、基本から少しづつ勉強して2ヵ月後ぐらいに繋げるといいなぁ・・・と思って頑張ります。失礼しました。
書込番号:726307
0点


2002/05/28 13:56(1年以上前)
まるで高い商品を薦める事を罪の様におっしゃいますけど、
その様な事は売り手にすれば至極当然の事です。
商品を買う場合は、それなりの知識武装をして行ってですね、
その価格が性能に対して妥当であるか判断する能力をつけて行きましょう。
そうしないと、今後本当に痛い目にあうかもしれませんよ。
2ヵ月後と言うのもまた・・・。
ただ繋げるだけでしたら、ケーブルを購入して刺すだけで済むのですが。
説明書を最初から読んで、ひとつづつクリアしていけば良いと思いますよ。
ただ繋げるだけでしたら、専門的な知識など必要無いと思います。
日本語がわかりさえすれば。
以前にも回答されている方がいて重複しますが。
・所有しているPCは2台ともイーサーユニットが備わっているのか。
・10BASET及び100BASETのケーブルはストレートケーブルを二本用意しているか。
・PCのネットワーク設定で、TCP/IPプロトコルが実装されているか。
・IPの取得は自動(の方が無難でしょう、DHCPという奴です)であるか。
・回線はINS64であるか。
・プロバイダの設定及び加入は完了済みか。
この程度だとおもます、上からチェックして行き、どこらへんでつまずいてますか?
書込番号:739388
0点



2002/06/02 14:46(1年以上前)
以下の確認の仕方がわからないです;
・所有しているPCは2台ともイーサーユニットが備わっているのか。
・10BASET及び100BASETのケーブルはストレートケーブルを二本用意しているか。
・PCのネットワーク設定で、TCP/IPプロトコルが実装されているか。
・IPの取得は自動(の方が無難でしょう、DHCPという奴です)であるか。
以下はおっけーです。
・回線はINS64であるか。
・プロバイダの設定及び加入は完了済みか。
バイオにLANないので擬似LAN接続でバイオ=USB
メビウス=LANケーブルでネットに繋げれればLANできなくても良いのですが、LANができないとネットに接続できないのでしょうか?
書込番号:749286
0点


2002/06/03 11:03(1年以上前)
ぼろり さん へ
えっとWIN9xでの説明になりますけど
>以下の確認の仕方がわからないです;
>・所有しているPCは2台ともイーサーユニットが備わっているのか。
これはLAN接続できる物が付いているかと言うことだと思います。
前で言われている通りVAIOが無くてMebiusがあるわけですね。
意見ですが出来ればVAIOで使用できるLANカードを購入されることをお勧めします、
(特にSONYのVAIO専用のLANカード、ちょっと高いですが以前の経験から言うと専
用品でないとVAIOのサポートは面倒を見てくれません)。
>・10BASET及び100BASETのケーブルはストレートケーブルを二本用意しているか。
これは同梱されていた物と同じケーブルが2本用意してあるかと言うことだと思
います、もし無くて購入されるので有れば、10BASE-T/100BASE-TXカテゴリー5の
ストレートと言う物を購入されればいいと思います。
>・PCのネットワーク設定で、TCP/IPプロトコルが実装されているか。
これはスタート>設定>コントロールパネル>ネットワーク、またはデスクトップ
にあるネットワークコンピューターを右クリック>プロパティで出てくる画面の中
に、使用しているLANカードの名前が有る、TCP/IP(LANカードの名前)という物が
あるかと言うことです、多分VAIOにはなくてMebiusにはあると思いますよ。
>・IPの取得は自動(の方が無難でしょう、DHCPという奴です)であるか。
これは先ほどのTCP/IPをクリックしてプロパティを押すとTCP/IPのプロパティという
ウィンドウが出ますのでIPアドレスという所のIPアドレスを自動的に取得と言うとこ
ろにチェックが付いていればOKです。
>バイオにLANないので擬似LAN接続でバイオ=USB
>メビウス=LANケーブルでネットに繋げれればLANできなくても良いのですが、
>LANができないとネットに接続できないのでしょうか?
ネットに接続できないと言うことはありません、疑似LANはあたかもLAN接続を行って
いるかの様に見せかける機能ですから、54に設定した1つのプロパイダを共有するこ
とが出来ますね。
書込番号:750854
0点



2002/06/03 20:15(1年以上前)
横からになりますが・・・ さん 、ありがとうございます。
おっしゃるとおり↑でした。擬似LANでつなげることができるかやってみます。
書込番号:751488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > RTA54i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/07/28 5:39:57 |
![]() ![]() |
4 | 2002/06/26 22:52:24 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/10 0:30:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/13 3:06:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/03 11:54:42 |
![]() ![]() |
8 | 2002/06/03 20:15:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 12:21:26 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/18 7:04:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/15 18:31:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/20 12:59:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
