『スループットについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RTA55iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RTA55iの価格比較
  • RTA55iのスペック・仕様
  • RTA55iのレビュー
  • RTA55iのクチコミ
  • RTA55iの画像・動画
  • RTA55iのピックアップリスト
  • RTA55iのオークション

RTA55iヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • RTA55iの価格比較
  • RTA55iのスペック・仕様
  • RTA55iのレビュー
  • RTA55iのクチコミ
  • RTA55iの画像・動画
  • RTA55iのピックアップリスト
  • RTA55iのオークション

『スループットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RTA55i」のクチコミ掲示板に
RTA55iを新規書き込みRTA55iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スループットについて

2002/09/18 01:53(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > RTA55i

スレ主 ガラハドさん

RTA54iを使っていて今ISDNなのですが、今度ADSLにしようかと思っています。しかし、このルーターはスループット4・5Mbpsらしいのですが、ADSLは1・5Mと8Mでどっちにしたらいいのでしょうか?8Mでも問題ないのでしょうか。初心者で分からないので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:950136

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/09/18 07:09(1年以上前)

nttフレッツのサイトにプラン選択コーナーなんてのがないですか?
そこを参考にしてみては?
あとは他キャリアでは12Mとかもあるし,NTTも始めるようです.
その辺りも検討してみては?
ルータはスループット低くて足引っ張ったとしても,使えないわけではないので,適当に頃合を見計らって換えてもよいです.
足引っ張らない位でしかリンクしないかもしれないし.

書込番号:950324

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガラハドさん

2002/09/18 18:46(1年以上前)

スループットが4.5MでもADSLの8Mは使えるんですね。
速度を調べたところ、だいたい5Mみたいなので、
まだこのルーターを使おうと思います。
あぷろすさん、ありがとうございます。

書込番号:951139

ナイスクチコミ!0


IC5CL05さん

2002/09/18 23:20(1年以上前)

ADSLモデムと接続するためのイーサネットの規格は、ADSLなら
以下の2つのどちらかになります。

10BASE-T: 10Mbps (Half Duplexが多い)
100BASE-TX: 100Mbps (Full Duplexが多い)
AutoNego(自動認識): 10BASE-Tや100BASE-TXなどのうち使える方で繋がる

1.5M/8MのADSLモデムは、10BASE-Tで十分です。
12MのADSLモデムは、100BASE-TXが必要です。

RTA54iのカタログ仕様では、WANポートは10BASE-TXということになって
いるので、カタログどおりに判断すれば、「1.5M/8MではOK、12MはNG」
という可能性があります。
でも、RTA54iのWANポートは、こっそり、10BASE-T/100BASE-TXの
AutoNegoなので繋がると思います。

「繋がる」と「十分なスループット」には、意味が違うので、
利用状況に応じてご自分で判断したらいいと思います。(私も)

あと、おまけ。
セキュリティレベルを6にするとスループットが向上するかも
しれません。レベル4/5の適用しているフィルタ数が多いよう
な場合には、応じて遅くなるみたい。

書込番号:951710

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2002/09/19 11:58(1年以上前)

RTA54iの実スループットは大体3.5Mくらいのようです。
8Mの高速な環境の場合ネックになる可能性がありますが
実用上は問題ないレベルといえるでしょう。

 自宅はリンク7.6M以上で、実転送速度で5.8Mくらい
出るのでやや力不足です。機会があれば56か55にしたいところ
です。

書込番号:952529

ナイスクチコミ!0


ですねさん

2002/12/01 00:57(1年以上前)

私も1.5→8Mに移行した際に最高スループット7.5Mのルーターで接続が切れることが多々ありましたのでスループットは選択する速度以上のものがオススメです。
最高といっても常にそのスループットを期待できるものではないので。

書込番号:1101264

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/12/01 01:18(1年以上前)

4Mbpsまででしたら支障なく使えますよ。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/01 01:18:02
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.36Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.47Mbps(1441kB,3.7秒)
推定最大スループット 3.47Mbps(434kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

書込番号:1101320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > RTA55i」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
脆弱性情報 1 2008/01/29 2:06:49
IP電話について 5 2004/06/14 23:18:22
IPフォンについて。 0 2004/04/14 17:33:09
価格教えて下さい 0 2003/09/25 11:13:08
RT57i 0 2003/06/12 23:48:41
ブロードバンドVoIPルーター『RT57i』 0 2003/06/12 23:46:26
ISDNブロードバンドルーラー? 5 2003/06/12 20:32:39
添付CD-ROM行方不明に 3 2003/04/28 16:40:12
TEPCOで 6 2003/04/06 23:57:46
初期設定に付いて 2 2003/02/07 12:21:24

「ヤマハ > RTA55i」のクチコミを見る(全 135件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RTA55i
ヤマハ

RTA55i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

RTA55iをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る