『切れます。(T_T)』のクチコミ掲示板

2008年 発売

CG-WLBARGNH-U

「CG-WLBARGNH」と無線LAN USBアダプタ「CG-WLUSB300GNM」とのセットモデル。価格は17,850円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥17,000

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CG-WLBARGNH-Uの価格比較
  • CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNH-Uのレビュー
  • CG-WLBARGNH-Uのクチコミ
  • CG-WLBARGNH-Uの画像・動画
  • CG-WLBARGNH-Uのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNH-Uのオークション

CG-WLBARGNH-UCOREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • CG-WLBARGNH-Uの価格比較
  • CG-WLBARGNH-Uのスペック・仕様
  • CG-WLBARGNH-Uのレビュー
  • CG-WLBARGNH-Uのクチコミ
  • CG-WLBARGNH-Uの画像・動画
  • CG-WLBARGNH-Uのピックアップリスト
  • CG-WLBARGNH-Uのオークション

『切れます。(T_T)』 のクチコミ掲示板

RSS


「CG-WLBARGNH-U」のクチコミ掲示板に
CG-WLBARGNH-Uを新規書き込みCG-WLBARGNH-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

切れます。(T_T)

2009/02/19 09:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARGNH-U

クチコミ投稿数:60件

1日一回は接続切れます。

コンセントを抜いて再度つなげると、治ります。

無線でも、有線でもです。

これは、不良品でしょうか?

それとも、この機種に度々あるものでしょうか?

書込番号:9118947

ナイスクチコミ!2


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/19 10:47(1年以上前)

コレガだもんねぇ

書込番号:9119233

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/19 15:27(1年以上前)

そんくらいええやん。

書込番号:9120170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/19 18:13(1年以上前)

無線はともかく有線LANの方でも、たびたび切れるようでは何
か問題があるね。

小生は半年ぐらい使用しているが、有線では一度も切れたことが
ないよ。

無線の方もごく偶に切れることはあるが、1秒以内で再接続され
るので電源を入れ直したこともないけどね。

でもこの無線ルータ、俺も何だか好きじゃない・・・

書込番号:9120781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/19 21:22(1年以上前)

PC本体がスリープモードになってたなんてことないですよね?

書込番号:9121751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/02/20 00:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

コレガはしょうがないってかんじですか?

最初は、AirStation NFINITI WZR-AGL300NH を購入するつもりでヨドバシ秋葉にいったのですが、店員さんに「これは売れてます。」と強く勧められ値段もだいぶ安かったので購入しました。

不良品ってわけではないんでしょうか?



微妙なところなので。

書込番号:9123045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/21 00:25(1年以上前)

購入前に使用していた機種でそんな障害出てないとするとファームウェアをVer1.20に更新して再起動掛けても直らないようなら不良品じゃないかな?プロバとかを変えてないならね。

つうか店頭で店員に「これは売れてます」と薦められたからとか安いという理由で買うのは初心者にありがちで褒められない。予定通りWZR-AGL300NHを買うべきだった。そのほうが障害が出ても納得する。
改善出来ないなら早めに店に事情を話してWZR-AGL300NHに交換して貰ったほうがいいんじゃないかな?

書込番号:9128478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/21 01:29(1年以上前)

『1日1回切れる』
この現象で思いつくのは、

☆回線プロバイダー側の1日1回の動的グローバルIPアドレスの変更。
プロバイダー側なので、手が出せない。
固定グローバルIPアドレスのサービスを申し込むのも手かも、しかし、固定だから攻撃されやすくなる。

☆ルータのDHCPサーバ機能でローカルIPアドレスの貸し出し期間が1日の場合。

ルータに無線ルータCG-WLBARGNH-Uをぶら下げている場合は、
メインのルータのDHCPサーバ機能が無線ルータのローカルIPアドレスとパソコンのローカルIPアドレスの
両方の貸し出し期間が在る訳で、
無線ルータに無線LAN接続ならば2箇所で切れる訳で、
メインのルータが時間差でDHCPサーバ機能のローカルIPアドレスの貸し出し期限を迎えるかも。

しかし、ファームウェアが未完成なのかも知れないし、ただ単に相性問題かも知れない。

コレガのルータなら、『PCデータベース』という設定項目があるハズだけど・・・、
無線LANアクセスポイントとして使っているならば、
メインのルータがローカルIPアドレスを管理しているので関係ないか。

さて、お使いのLANのルータはCG-WLBARGNH-Uのルータ機能だけなのでしょうか?。
NTTならCTUと呼ばれる装置にルータ機能があるらしい。
ひかりoneならホームゲートウェイにルータ機能があるらしい。
なので、お使いの回線会社のレンタル品にはルータ機能は在るでしょうか?。

あっ、WZR-AGL300NHを既に購入されていたのですね。

書込番号:9128854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「COREGA > CG-WLBARGNH-U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
速度が激減した 6 2011/08/19 9:17:30
バッファローと検討しています(・ω・`) 7 2011/08/09 11:58:18
プリンタ無線接続できないのですが。 2 2009/11/29 11:30:59
buffaloと悩んでます 11 2009/06/18 15:17:36
ときどき繋がりません 4 2009/04/21 20:04:48
簡単接続で快適 12 2009/09/20 9:57:04
xlink kai 1 2009/03/15 16:07:06
一定期間で回線切断。 10 2009/03/19 12:39:29
切れます。(T_T) 7 2009/02/21 1:29:41
購入しました。 2 2009/02/13 16:47:37

「COREGA > CG-WLBARGNH-U」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CG-WLBARGNH-U
COREGA

CG-WLBARGNH-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

CG-WLBARGNH-Uをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング