


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3
初心者でよくわかりません。
現在Yahoo光でYahooのレンタル機器で無線LANをやっています。
料金の関係で解約し、他のプロバイダーにしようと思っています。
パソコンはデスクトップとノートを持っていて、デスクトップはYahooのLANアダプター、ノートPCは市販のLANアダプタでつないでいます。(どっちもUSBタイプ)
解約するとレンタル機器を全て返します。そこで、解約した後も同じように使いたいのですが・・・
こちらの商品をつないで、LANアダプターを1個買えば問題ないのでしょうか?
書込番号:6286297
0点

基本的にこの無線ルータでまず問題ないと思います。
無線LANアダプタは、別に買うのでなくセット商品が割安です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00773010813/
書込番号:6286872
0点

どうもありがとうございます。
今は、パソコン2台とニンテンドーWii一台、ニンテンドーDS3台をMACアドレスで認識させているんですが、このルーターにはそういうのはあるんでしょうか?
それから回線スピードは、今と変わらないでしょうか?
書込番号:6286982
0点

MACアドレスフィルタリングの事でしょうか?
このルーターにはその機能は無いです。
http://www.iodata.jp/promo/bb/spec/radio_lan_router.htm
確かに、DSだとWEPなので、MACは制限したいところですが...
どうしても必要なら、他の機種を選んで下さい。
書込番号:6287309
0点

バッファローのルーターと比べIO製は割安ですが、機能的には何かデメリットはあるんでしょうか?
特に無いんでしたら、IO製の決めたいと思いますが・・・
書込番号:6288490
0点

アイオーの物は実際使った事はないのですが...
まず、AOSS等の簡易セキュリティ機能がありません。(DSはAOSS対応ですね)
あと、回線装置として標準でルータがある場合ブリッジ設定にするんですが、バッファローだとスイッチ1つで設定可能ですが、この機種の場合、設定画面を開いて設定する必要があります。
バッファローはいろんな機器、回線への接続確認がされやすいです。
何か不具合があった場合の対応も早いですね。
あと、価格COMで質問した場合も、比較的的確な回答が得られやすいかな。
アイオーのこれを決してダメという分けではありません。
普通に使う分には、機能・性能共に良い商品だと思います。
特に価格は安いですよね。
光を使われてて、スピードも気にされてるようですが、この価格帯の商品を使う限り、スループットは似たり寄ったりです。
文面を拝見する限り、初心者ではないと思います。
ある程度の手間を覚悟の上なら(といっても大した手間ではないとは思いますが)、この商品で良いんじゃないでしょうか。
書込番号:6289087
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/18 14:53:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/19 0:20:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/02 11:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/17 22:50:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/09 9:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 1:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/15 20:11:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/11 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/16 22:00:15 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/08 22:10:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





