


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P


こんにちは。
WHR-3-AG54/Pを使用しているのですが、
定期的にインターネットが表示できなくなります。
期間は2〜3週間で突然使用できなくなります。
そのとき、httpのページやAirStationの設定ページは表示できませんが
httpsのページは表示できます。
そのときNortonInternetSecurityは「無効」にしたりしましたが、
変化はありませんでした。
対処方法は一度ルーターの接続をはずして再起動後、
httpのページが見れるようになってからルーターを接続して
AirStationの設定をしなおすとまた使用できます。
そして、また表示できなくなります。
環境は、以下のとおりです。
OS:WindowsXP Home Edition
WAN接続:FTTH
ルーター接続:有線(無線は使用してません)
セキュリティソフト:NortonInternetSecurity
エラー:IEで「表示できません」
一応、サポートセンターに問い合わせて、
・AirStationの初期化
・Speedを100Mbps全二重に変更(ルーター、PC側の両方変更)
という作業を行いましたがだめでした。
以前、NortonInternetSecurityが時間がたつと自動的に設定を
変えてしまってルーターが使えなくなるという話を
聞いたことがあります。
でも、自分でもいろいろ調べてみたのですがわかりませんでした。
これが原因ではないかもしれませんし、ほかの方法でもかまいません。
もし、何か対処方法やサイト・書籍等ご存知でしたら、
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:2905445
0点


2004/06/10 23:49(1年以上前)
接続方法を「オンデマンド接続」から「常時接続」に変更したら、どうでしょうか。ルータは初期化後の最低限の設定後(PPPOEなど)、上記の項目のみ変更して様子を見てください。
それで、ルータから電源を入れます。セルフチェックが終わってから、電源が入れてある状態のOCUをルータのWANに差し込んでください。
そして、もし、このときに不都合が出てしまうようでしたら、そのときのモデムやルータの本体のランプ表示をメモしておいてください。
正常に使えた後の再異常発生のときも、そのランプ表示をメモしてください。
ランプが点滅するなどが発生しないようでしたら、問題ないと思います。
書込番号:2906843
0点



2004/06/11 19:27(1年以上前)
まみたん。さん、お返事ありがとうございます。
>接続方法を「オンデマンド接続」から「常時接続」に変更したら、どう>でしょうか。ルータは初期化後の最低限の設定後(PPPOEなど)、上記
>の項目のみ変更して様子を見てください。
接続方法とはPCのネットワークの接続のことですよね?
既にローカルエリアネットワークで接続していて、
インターネットのプロパティでもLANで接続するという風に
なっているのですが、これは常時接続にはなっていないのでしょうか?
見当違いの質問でしたらすみません。。。
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:2909482
0点

>接続方法を「オンデマンド接続」から「常時接続」に変更したら、どうでしょうか。
ルータの設定内容です。ルータの設定画面でできます。
書込番号:2910657
0点



2004/06/12 14:32(1年以上前)
pootanさん、ありがとうございます。
>>接続方法を「オンデマンド接続」から「常時接続」に変更したら、ど
>うでしょうか。
>ルータの設定内容です。ルータの設定画面でできます。
ルーターの設定はWAN接続はFTTHで設定しています。
この設定で常時接続になっていないのでしょうか?
設定画面の「アドバンスト」も一通り調べてみたのですが、
「オンデマンド接続」や「常時接続」という言葉は見当たりません。
ルーター側の設定はFTTHの設定で常時接続に自動的になるものだと
思い込んでしまったのですが。。
設定方法をご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:2912453
0点

定期的に。さん こんにちは。いいかげんなお答えですませんでした。
過去、BAFFLOのルータを何十台かセッティングしたものなので、この機種
も切り替え設定できるものだと思ってました。基本的な設定項目はどの商品
もほとんど同じだったものなので・・・
一度BUFFALOのサポートにできるかどうか問い合わしてはどうでしょう。
電話サポートは繋がらないので有名ですのでメールで問い合わせすれば
2〜3日で返答がかえってきます。もし私の方でわかればまた書き込み
します。
書込番号:2912647
0点


2004/06/12 19:36(1年以上前)
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/air5/router/common/chapter129.html
上記のページの「7. 接続先を登録し、[設定]をクリックします。 」の設定写真に「接続方法」「切断時間」の項目があります。
この「接続方法」を「常時接続」にして、「待機時間」を英数字半角「0」を入れて、「設定」ボタンをクリックしてください。
それで、「管理」項目の「初期化/再起動」にある。再起動を行ってください。
再起動後、1分程度待ってください。
様子見てくれますか。
書込番号:2913336
0点


2004/06/12 19:39(1年以上前)
pootan さん、ありがとうございます。
えっと、設定は単にメニューには出てこないので、フレッツを利用されているのでしたら、その中の項目に入らないと出てきませんから、定期的に。。さん、注意してくださいね。
書込番号:2913344
0点


2004/06/12 19:48(1年以上前)
定期的に。。 さんに、リンク先ページは別の設定なので、この通りに設定しないでくださいね。
よい資料がなかったので、ここの写真を使いました。
行く過程までは参考になるので、赤印にだまされずに設定してください。
書込番号:2913374
0点

>pootan さん、ありがとうございます
いえいえ、まみたん。さんにおれいのお言葉を頂くようなアドバイスには
なっていないような・・私の方こそ、まみたん。さんのアドバイスを今後
参考にしていきたいと思います。
定期的に。さん、がんばってNET安定化をめざしてください。
書込番号:2913537
0点



2004/06/13 14:51(1年以上前)
pootanさん、まみたんさん、ありがとうございます。
PPPoE接続ですが
FTTHはUsenで行っていてサポートに問い合わせたところ
PPPoE接続はできないそうです。
そうすると、「接続先を登録」画面が設定できません。
Usenの場合は「接続方法」を「常時接続」にできないのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:2916545
0点


2004/06/13 23:32(1年以上前)
フレッツで利用しているサービスだと思い込んで発言してしまい申し訳なくおもいます。こちらでいろいろ調べてみたのですが、FTTHのUSENでは、固定、自動取得(現在はこちららしい)のどちらでも可能らしいですね。
PPPOEでなければ、常時接続となりますから、特に気にすることはないと思います。
問題は、ルータ〜パソコン間または、ONU(光終端装置)〜ルータ間と分けて考えているのですが、「httpのページやAirStationの設定ページは表示できませんがhttpsのページは表示できます。」というのが、引っかかります。AirStationの設定ページが出ないのは、ルータ〜パソコン間の問題で起こるのですから、このとき、ルータのDHCPサーバから情報を得られているのか(OS側の問題)。それとも物理的にNICそのものが交信できないのかがわかれば、NICの相性からくるものと推定できるのですが。
httpsのページが読めるというのが、この推測を難しくしています。
しばらく、パソコンとルータ間はAUTOで使ってください。
そして、接続したときにNICとルータでランプがちゃんと、100Mbpsで点灯しているかを確認して、不都合を起こしたときのランプを確認してください。どちらの装置で発生するか見つける必要がありますので。
何らかの操作をして、アクセスしても、ランプが点滅しない装置側とわかりますから。
ONU(光終端装置)とルータ間ということで考えれば、これを「100Mbps全二重」ではなく「半二重」で使ってはどうでしょう。
あと、ルータ側のファームの更新を行ってください。
また、ファイヤーウォールソフトの設定を変えるか、数日間、アンインストールしてください。
と現在パッと思いつくのはこの程度です。
書き込み後も考えてますから、もっと詳しく教えてもらえればと思います。
書込番号:2918451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/23 23:52:19 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/02 23:33:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/24 22:03:14 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/17 9:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 19:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/02 17:43:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/16 23:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/14 2:44:44 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/04 23:52:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





