『アクセスポイントとデータ通信が出来ない』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

WHR-HP-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

『アクセスポイントとデータ通信が出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54を新規書き込みWHR-HP-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントとデータ通信が出来ない

2005/10/14 15:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54

スレ主 mn_castleさん
クチコミ投稿数:16件

アクセスポイントとデータ通信が出来ない

PCを立ち上げて、ワイヤレスネットワークのステータスを見ていると、
「ネットワークアドレスの取得中」⇒「IPアドレス取得中」⇒「制限。接続されてない可能性があります」になり
アクセスポイントとデータ通信できず困っております。

対策として、ワイヤレスネットワークを、一度無効にして有効に切り替えても
「復元」を行っても同じで、どうも「IPアドレス取得中」でエラーになってるようです。

その他の対策として下記を行いましたが、接続できたのは4.だけでした。
1.YAHOO BB12Mのモデムの電源を切り30分くらい放置後トライ。
2.XP標準のファイヤーウォールを無効にする。
3.ウィルスバスターを無効にする。
4.YAHOO BB12MのモデムとPCを有線で繋ぐ。

また、ワイヤレスネットワークのプロパティーでアクセスポイントは認識出来ており
電波のレベルも「非常に強い」となっております。
1週間ほど前にアクセスポイントを購入したのですが、この現象が起きる前までは
普通に無線接続出来てました。
その際のセキュリティー設定は、WEPとMACアドレス制限のみです。
原因かなと思われることと言えばアクセスポイントのファームウエアを更新したくらいです。
けど更新してから2時間くらいは普通に繋がってました。
あと良くPCをスリープモードにするのですが、それも原因がありますでしょうか?

PCはEPSON EDICUBUノートPCで、内蔵の無線LAN(IEEE802.11g)です。

何方か何でも構いませんのでお知恵を貸して下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:4502894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/14 17:28(1年以上前)

これは故障でなければ、電波干渉の疑いが強いですね。

先ずは念のため、システムのプロパティのデバイスマネージャで、
無線LANアダプタに?や×がついてないか確認してください。
無線ルータとPCとを、できるだけ近づけてみてください。
有線でルータとつなげられるなら、チャンネルを変えてみてください。

それでも無線でIPアドレスが取れないなら、
PCのアドレスを固定にするのも手です。
# ルータのIPアドレスが192.168.11.1なら、
 PCは192.168.11.10とか。

どうしても自動で取りたいなら、
・デフォルトゲートウェイやDNSサーバのアドレスを、
 無線ルータにしてみる。(192.168.11.1)
・コマンドプロンプトから、
  ipconfig/release → ipconfig/renew
 を何度か繰り返す。
とやっているうちに、つながる筈です。

それでもダメな場合は、PCかルータの故障の可能性が高いですね。
ファームウエアを元に戻してみるのもいいかも。

書込番号:4503028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/14 21:06(1年以上前)

AOSSってものを使おうと無謀なことを考えているならおとなしくあきらめ手動で設定してください。

書込番号:4503473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/15 00:38(1年以上前)

ファームウエアのアップで親機の設定がデフォルトになっていないでしょうか?
再度設定が必要な気がします。

もちろん無線で設定するのは難しいでしょうから、有線で先に設定してから有線を引っこ抜くか無効にしてみましょう。

書込番号:4504135

ナイスクチコミ!0


00000001さん
クチコミ投稿数:66件

2005/10/28 03:14(1年以上前)

[4504135]寝不足パパ2 

貴方はプロですね。
この場合 PCが故障してなけれな
セキュリティー設定リセット後に普通は使えるハズです。
しかし
有線での設定がもっとも良い。


書込番号:4534390

ナイスクチコミ!0


tanatosさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/30 02:40(1年以上前)

さすがにもう読んでないかもしれないけど、今後の参考のために
自分も同じ経験あります。もちろん現在は大丈夫です。
都市伝説さん のいうように電波干渉したのが原因だと思います。
直し方は、無線LANのアイコン(画面右下のインジケーター)を右クリックしてでる「利用できるワイヤレスネットワークの表示を」選択。
その後、自分が利用しているネットワークを選択して接続をクリック
これで使えると思います。自分はこれで直りました。
もちろん有線でも
ただ先にも書きましたが、電波干渉の疑いがありますので、
使用する無線チャンネルを変更したほうがいいと思います。

書込番号:4539061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54
バッファロー

WHR-HP-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

WHR-HP-G54をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング