『通信速度』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

WHR-HP-G54/PHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

『通信速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54/PHP」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54/PHPを新規書き込みWHR-HP-G54/PHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

通信速度

2007/04/19 19:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

現在、親機WHR-HP-G54 子機WLI-U2-KG54をしてます
有線では54Mでてますが、上記では下り5M、上り10Mです
この速度はどこか障害があるからなのでしょうか?

電波状態は100%です。

Bフレッツ。ぷららです。

書込番号:6248970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/19 20:02(1年以上前)

ちょっと遠いと、そんなもんですね。


http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54_php/index.html#through_987

書込番号:6249010

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/19 20:08(1年以上前)

強度100%でも無線ですからね
遠いとそんなものです

条件が良くて(APの隣とか)大体6〜7割出れば良いと言われてますからね

書込番号:6249028

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/19 20:15(1年以上前)

あまりに遅すぎるのでMTU問題があるのかも知れません。下記のスレ参考になさってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010719/SortID=4901689

書込番号:6249048

ナイスクチコミ!1


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/19 23:12(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり無線LANは結構遅いんですね。。。

あとやはり設定変更したら
かなり速度が改善されました。

書込番号:6249788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/04/20 00:03(1年以上前)

この機種ではないですが…
B FLET'Sマンションタイプミニ
Plala
で、有線ではBBTest等で40〜50Mbpsの環境ですが、

NotePC内蔵のIntel3945ABGで接続するとBBTest概ね7〜10Mbps程度

同一メーカー(Netgear)製でセット購入したPCカード経由だとAtherosのSuperA/Gが有効になるためか概ね20Mbpsでてます。
(いずれもAPから数mで遮蔽物なしの状態で802.11a/gともにです)

klimt39さん、設定変更の内容と効果を具体的にお書きになられてはいかがですか。他の人にも参考になるとおもいますよ。

書込番号:6250082

ナイスクチコミ!2


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/23 17:05(1年以上前)

設定変更は
Rwin値を262140にしました。

結果は
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[N] 20.6Mbps
サーバ2[S] 16.5Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.6Mbps,2.57MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.1MByte/s)

また、現在無線側はルータ接続ですが
これをブリッジ接続にすると速度は改善されるものでしょうか?

書込番号:6262771

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/23 18:35(1年以上前)

 ルーターの有線接続で54Mbps出ているのでルーターが無線接続のボトルネックにはなっていません。ですからブリッジ接続にしてもこれ以上の速度改善はできません。

 20Mbpsのスループットは11a/gの能力目一杯出ていると言うところですので、これ以上望むなら11n規格の無線LANを使用するかPLC(高速電力線通信)を使うしかないですよん♪

書込番号:6262992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/04/23 19:34(1年以上前)

巨神兵さん と同意見です。

有線54Mというのは、イイ線というか…そんなモンでしょう。
我が家では有線環境で測定した場合、ハイパーファミリーでも、マンションタイプミニでも概ね60Mbps程度です。仕事場でBフレッツ導入した際も、有線/ハイパーファミリーでは同程度ですし、実家で同条件で加入した際も同程度でした(全て同一市内ですが、各々1km以上離れた場所です)。

また、無線で20Mbpsというのも、「そんなモン」的な値です。

これ以上の速度を出したいなら802.11a/gでは限界なので、"n"にしないと実現が難しいと思いますよ。但し、選択肢は少なく、比較的高価で、ドラフト規格なものになっちゃいますが…


書込番号:6263175

ナイスクチコミ!1


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/25 19:18(1年以上前)

ありがとうございました。ルータ接続のままで使用中です。

今、子機にWLI-U2-KG54を使っていますが
これを他のに変えると速度は改善されるものでしょうか?

あとパソコン立ち上げ時タスクバーに接続のマークが出てくるのが遅いのですがなにか関係しているのでしょうか?
スタートアップはウイルスバスター2007以外は標準だと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:6270058

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/25 19:57(1年以上前)

こんばんは

>今、子機にWLI-U2-KG54を使っていますが
>これを他のに変えると速度は改善されるものでしょうか?

改善されないでしょう。

>あとパソコン立ち上げ時タスクバーに接続のマークが出てくるのが遅いのですがなにか関係しているのでしょうか?

Windowsが立ち上がって、子機のドライバを読み込んだあとで親機に対して接続をかけ、所定の速度でシェークハンドします。動作遅れがあってもそれは正常だと思います。

書込番号:6270199

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-HP-G54/PHP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54/PHP
バッファロー

WHR-HP-G54/PHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

WHR-HP-G54/PHPをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング