


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
現在、自宅でIPHONE5をwifi接続しています。
フレッツ光?に契約していて、モデム?はレンタルだと思います。ルーター?は多分、ワープスター WR7850sというものだと思いますが接続がよくきれてしまうので、こちらの商品を購入して、接続したいのですが、接続は可能でしょうか。
全くの初心者ですので、説明がよくわからないかもしれませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:15206239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> こちらの商品を購入して、接続したいのですが、接続は可能でしょうか。
可能ではあります。
しかし、
> 現在、自宅でIPHONE5をwifi接続しています。
iPhone5なら5GHz&11n(150Mbps)に対応してますので、
少なくとも11nに対応した親機の方が良いです。
また無線LANルータの方が機種が多く、充分安くなってきてますので、
無線LANルータのルータ機能を無効にして使った方が良いように思います。
例えば、
WHR-300
WHR-300HP
WZR-300HP
WZR-600DHP
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html
親機とiPhone5の距離があったり、障害物が多いようですと、
ハイパワータイプ(HP)の方が良いです。
書込番号:15206341
0点

使用環境が詳細が無いので不確かですが
よく接続が切れるということは一応接続はできているが、安定しないということでしょうか?
買い換えるなら、ハイパワータイプといわれるルーターがあります
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H/N
http://kakaku.com/item/K0000395040/
AtermWR8175N PA-WR8175N-HP
http://kakaku.com/item/K0000363593/
ご参考までに
書込番号:15206348
0点

> 現在、自宅でIPHONE5をwifi接続しています。
> フレッツ光?に契約していて、モデム?はレンタルだと思います。ルーター?は多分、ワープスター WR7850sというものだと思いますが接続がよくきれてしまうので、こちらの商品を購入して、接続したいのですが、接続は可能でしょうか。
この機種は、DS等のゲーム機等を簡単に無線接続出来る様にした機種ですので、iPhone接続にはあまり向きません。
WR7850Sも一世代前の機種ですから、一般的な無線ルーターをWR7850Sの代りに、アクセスモードで設置した方が良いですよ。
価格も安い機種もあります。
スタンダードタイプ WHR-G301N/N http://kakaku.com/item/K0000391581/
a/n(5GHz)にも対応した機種 AtermWR8600N http://kakaku.com/item/K0000274631/
a/n(5GHz)にも対応した機種 WZR-HP-AG300HA http://kakaku.com/item/K0000347321/
書込番号:15206359
0点

すみません。 一部訂正します。
> 一般的な無線ルーターをWR7850Sの代りに、アクセスモードで設置した方が良いですよ。
一般的な無線ルーターをWR7850Sの代りに、ルータとして設置した方が良いですよ。
書込番号:15206817
0点

早速のご回答ありがとうございます。
申し訳ございません。説明不足でした。
モデム?はNTTのGE-PON (M)Aだと思います。一階で、モデムとルーターから8メートル弱離れた部屋で使用してます。間には壁が三枚あります。鉄筋ではありません。
そこの部屋から私の部屋まで有線で繋いでパソコンも使っています。
パソコンはモデムとルーターが置いてある部屋にも一台有ります。
説明が下手ですいません。
そこで、ルーターを(先ほどの例で挙げていただいたものに)変えればIPHONE5で今よりも安定してWIFI接続できるのでしょうか?
パソコンの方も今と変わらず有線で接続できるのでしょうか?
もし、ルーターを変更する場合、初心者の私でも、自分で接続?設定?できるのでしょうか?
文がごちゃごちゃしていて、質問ばかりですがよろしくお願いします。
書込番号:15207607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ルーターを(先ほどの例で挙げていただいたものに)変えればIPHONE5で今よりも安定してWIFI接続できるのでしょうか?
無線ルーターと離れた場所でiPhoneを使用する場合は、無線ルーターのハイパワータイプがお勧めです。
(バッファローまたはNECの無線ルーターの機器名に『HP』の文字が入ったタイプ)
> パソコンの方も今と変わらず有線で接続できるのでしょうか?
可能です。
> もし、ルーターを変更する場合、初心者の私でも、自分で接続?設定?できるのでしょうか?
機器に同梱している説明書通りに設定すれば、簡単に接続が出来ます。
書込番号:15207675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/09/04 22:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/18 17:05:05 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/16 15:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/20 23:57:40 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/05 10:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 13:03:58 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/16 8:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 21:12:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/04 10:09:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/31 8:13:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





