『全く繋がらない・・・どなたか教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥13,600

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

『全く繋がらない・・・どなたか教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI WZR2-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:2件

先週WZR2-300Nを購入し、無線LANにて接続を試みているのですが、
全くといっていいほど、繋がった事がありません。
※運良く繋がっても、1〜2分で接続が切れてしまいます。
症状的には接続待機⇒接続中⇒認証中⇒切断⇒接続待機
を繰り返します。

接続環境は以下です。
・回線:NTT西日本Bフレッツ
・PC:デル製デスクトップ
・OS:Win XP SP2
・無線子機:バッファロー WLI-U2-KG54L
・接続は802.11gで

■これまでの対策
・親機を子機と同じ部屋(6畳程度)に持ってきていても、症状変わらず
・親機のファームウェアは1.52にバージョンアップ、子機のドライバも最新版
 にするも、症状変わらず
・無線のチャネルを手動で1〜13まで試すが、症状変わらず。

尚、WiiとAOSSで接続した際には上手く接続が出来、長時間使っていないため、正確には
分かりませんが、特に接続が切れるような症状は出ていないように感じています。

この場合、PC側の子機に問題があるのでしょうか?
書き込みを拝見させて頂いていると、同様の症状も見られますので、
やはり親機側の問題でしょうか?

個人的には将来拡張も見込みドラフトn対応の当機に期待していたのですが、
何か良い方法(対策)があれば教えてください。

書込番号:8267519

ナイスクチコミ!0


返信する
IKKI8470さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 02:01(1年以上前)

やっすんぱぱさん、こんばんは☆

試してみないとなんとも言えないのですが、暗号化のレベルを下げたりすると結構改善したりしますよ。

AOSSをお使いならAOSSをOFFにして、手動でTKIPあたりで設定します。
英数字混合でダメなら数字のみの暗号に、それでもダメならWEPで、、、

電波の状態はいいのに繋がらないってときは試してみてください。

書込番号:8269005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/29 06:34(1年以上前)

子機側で試してみるとしたら
[クライアントマネージャ3を使用している場合]
Windows XP標準の「ワイヤレスネットワーク接続」で無線接続
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF7110
[Windows XP標準の「ワイヤレスネットワーク接続」を 利用している場合]
クライアントマネージャ3を使用して無線親機を検索して無線接続
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF10518
[ドライバの削除&再インストール]
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF11172
くらいかな

書込番号:8269256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/08/29 18:02(1年以上前)

やっすんぱぱさん  こんにちは。

>・回線:NTT西日本Bフレッツ

具体的なプロバイダ貸与機器名や型名(光電話の有無等)等がわかりませんが、とりあえず有線では接続出来るのでしょうか?
既に試されていたなら、ご容赦下さい。

書込番号:8271010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/29 22:03(1年以上前)

>IKKI8470さん
AOSSをお使いならAOSSをOFFにして、手動でTKIPあたりで設定します。
英数字混合でダメなら数字のみの暗号に、それでもダメならWEPで、、、

回答ありがとうございます。
TKIPも試してみましたが、暗号化認証のところでやはり上手く行きませんでした。
その後、WEP128で試みてみましたところ、やっと、安定しました。
同時にWiiも接続してみましたが、AOSSで上手く接続できました。
結局、理由は分からずじまいですが、少しこれで様子を見ようと思います。

尚、素人で分からないのですが、WEP128で接続していた場合、
セキュリティ上は問題あるのでしょうか?
Airstationの設定TOP画面に於いて、認証方式の所が「認証を行わない」
となっていて、少し心配をしています。
暗号化のところはWEP128となっています。

>ジーティアルさん
回答ありがとうございます。
コメントいただきました手順は全て試してみましたが、
上手くいきませんでした。
上述の通り、何とか繋がりましたので、少し様子を見てみます。
また何かアドバイスがあれば、頂けますと有難いです。

>SHIROUTO_SHIKOUさん 
回答ありがとうございます。
有線では接続できていました。






書込番号:8272019

ナイスクチコミ!0


IKKI8470さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 23:09(1年以上前)

取り合えず安定よかったですね☆

原因解明は難しいと思います。
方法を提案した私も正直分かりません。

ただ、経験上『強いセキュリティは弊害が出やすい』と勝手に認識しています。
ネット関係はセキュリティソフトも含めて重要かなと、、、

WEP128bitが安全かそうでないかと言われると、難しいところです。
私はもちろん出来ませんが、半日や1分で破られるという情報も目にします。

改善策として、MACアドレスの認証もしておくといいと思います。
そうすればWEPでも不正アクセス対策として十分かと、、、

ちなみに小難しい記事ですが、
http://premium.nikkeibp.co.jp/security/special/index02_07_04.shtml

参考にどうぞ。

書込番号:8272350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/08/30 00:28(1年以上前)

やっすんぱぱさん  こんにちは。

失礼しました。
既に試されていたんですね。

この製品(無線子機のセット製品含め)のクチコミを見られていると思いますが、以前から結構ドライバ・ファームウェアや、使用されている環境によっても、評価が分かれているようです。
今後の更新含め(ドライバ・ファームウェア)、一度メーカーサポートへ問い合わされるのも、解決の糸口になるかもしれませんね。

>その後、WEP128で試みてみましたところ、やっと、安定しました。

暗号化の件ですが、IKKI8470さん も仰っていますが、もしこの製品をブリッジモードで使用されているなら、WEP隔離が出来ないので、運用を再度検討された方がいいかも知れません。
(ルータモードでしか隔離出来ない仕様です)
プロバイダ貸与機器に、ルータモードがあるのなら、設定の問題もありますが
、二重ルータという運用もあります。

書込番号:8272772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/07 18:14(1年以上前)

参考になるかどうか分かりませんが、ノートPCで御使用でしたら、ノートPC側の無線LANの省電力機能をOFFにすれば、無線接続が安定になります。

書込番号:8314483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WZR2-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WZR2-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AirStation NFINITI WZR2-G300Nをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング