BigXXXで、AE-500やLP-Z2、 dreamio EMP-TW10、TW200とSL4を見比べましたが、個人的にはSL4が明るいし色がはっきりしているし、良いと思います。
世の中であまり取り上げられないのはなぜでしょうか?
皆さんの、ご意見をお聞かせください。
書込番号:2339724
0点
2004/01/17 11:23(1年以上前)
SL4ぼくも見ました。格子は目立ちますが、それを差し引きしても明るさのメリットを感じました。何も知らないかみさんもこれが一番きれい、と言っています。明るさのファクターって重要と僕も感じました。
・・・で、たしかに話題に上りませんね。僕も不思議。
書込番号:2354788
0点
2004/02/03 19:13(1年以上前)
本格的なホームシアターでは部屋を暗くして見ますので、明るさはそれほど必要ない場合が多いと思います。
それとあまりに明るいと、目が疲れる、スクリーンに投影された光が反射して部屋を明るくしてしまい、乱反射で黒が沈まない恐れもあります。
この機種に実際に触れたことはありませんが、明るい→熱くなる→冷やすためにファンがまわる→うるさい→映画に集中できない ということにもなりかねません。
ビジネスのプレゼンテーション用のデータプロジェクターではあまり部屋を暗くすると手元の資料が見えなくて不便ですし、まっ暗にできる会議室なんてあまりありませんから、明るさは重要です。しかし、ホームシアター用では、明るさを絞って使うモードが搭載されている機種も多く、そのモードで固定して使用している人も多いと思いますよ。
書込番号:2423225
0点
2004/02/11 06:49(1年以上前)
現在、むか〜〜〜しの(約10年前)プロジェクターを使って、DVDを見ていますが「テレビ感覚で見たい」と思うときがあります。この様な用途には明るさが欲しいところです。しかし、見るのはDVDなのでアスペクト比も気になります。でも騒音も・・・
ああ、また悩んでしまう・・・
書込番号:2453830
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-SL4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/04/05 19:40:53 | |
| 3 | 2004/02/11 6:49:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






