『ランプについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『ランプについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ランプについて

2004/05/12 23:19(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 自作HTPCさん

みなさんランプ使用時間のペースはどうですか?
わたしはAE500をPCモニターの代わり、TV代わりに使っていたら一ヶ月で200時間を越えました・・・・
このペースでいきますと一年で2000時間を越えてランプ交換を余儀なくされます。ランプ一個5万円とすると、十ヶ月で割って、月あたりのコスト5千円・・・・・ぎゃーーーーーーー!!!
 ランプ一個っていくらくらいするんでしょうかね?

書込番号:2801790

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 自作HTPCさん

2004/05/12 23:28(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=ET-LAE500
しらべたらでました。定価三万円だそうです・・・すこしはましか・・・

書込番号:2801845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/13 00:56(1年以上前)

どっちにしろ使いすぎ・・みていないときは消しましょう
念300時間ちょいぐらいですよ<うちののサンヨー

書込番号:2802223

ナイスクチコミ!0


ダメoyajiさん

2004/05/13 06:47(1年以上前)

ランプ実売いくらくらいですかね??

書込番号:2802635

ナイスクチコミ!0


ダメoyajiさん

2004/05/13 06:51(1年以上前)

自作さん、どんどんランプ買って値段を
下げて下さい。でも意外と長持ちしたりして。

書込番号:2802641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/05/13 07:54(1年以上前)

これ、本体の累積使用時間が2000時間過ぎると強制的に電源が入らなくなってランプの交換を余儀なくされますからやっぱり懐が痛みますね。
TV代わりにはしないで、TVはTVで見てPCはモニターえば良いかと・・・

書込番号:2802705

ナイスクチコミ!0


AE500ファンさん

2004/05/13 14:19(1年以上前)

まさと1さん。気になったことがあったので教えてください。
> 本体の累積使用時間が2000時間過ぎると強制的に電源が
>入らなくなって
これってランプの使用時間ということですか。それとも、本体に電源が
入っているという時間でしょうか。また、解除の仕方はないのでしょうか?
何か、ものすごく不合理さを感じるのですが。

書込番号:2803489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/13 17:52(1年以上前)

ランプ取り外してまたつければいいのではないのかな?

書込番号:2803933

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作HTPCさん

2004/05/14 00:50(1年以上前)

>自作さん、どんどんランプ買って値段を下げて下さい。でも意外と長持ちしたりして。

 そりゃないっすよ!おやじさん!笑

>これ、本体の累積使用時間が2000時間過ぎると強制的に電源が入らなくなってランプの交換を余儀なくされますからやっぱり懐が痛みますね。

  ん、たしか説明書によればランプ交換サインがでるのではないかと思います。それに確か本体操作でランプ使用時間をリセットできるのではないかと。

>TV代わりにはしないで、TVはTVで見てPCはモニターえば良いかと・・・

プロジェクター一個、スピーカ6台、ベッド一つ(とその下の無音ファンレスPC@24時間稼動)のシンプルな一人暮らしの狭い部屋です。めちゃめちゃ快適ですよ。でも、そうすね、もっとAE500をこまめに消すようにしますか。それとも液晶モニターでも買うか・・・・・・

  みなさんへ
やふおくで二万五千円のを見かけました。気になったんですけどこういう製品っていつ頃くらいまで供給されますかね。生産中止前に買いだめしとかないと・・・

>年300時間さん
 使わなさすぎです。笑 せっかくのプロジェクター、もっと使いましょう☆

書込番号:2805560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/05/16 11:11(1年以上前)

>それとも液晶モニターでも買うか・・・・・・
交換用の玉一つで、十分液晶モニターが買えるお値段ですね。

書込番号:2813472

ナイスクチコミ!0


かさひろさん

2004/08/02 22:15(1年以上前)

前のレスから2ヶ月以上経っていますが、同じような話題なのでここに書きます。
現在私のランプは2011時間をカウントしています。
今のところ何の問題もなく動作しています。
購入から5ヶ月目、TV、DVD鑑賞、パソコンモニタ用としてフルに使用し、よく付けっぱなしで寝てしまうこともありました(^^;
ただし9割以上はエコノミーモード&ナチュラルで使用しました。

このまま壊れるまで使用し続けるか、それとも新品のランプに交換すべきか悩ましいところです。ランプ高いですからね・・・

書込番号:3100473

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング