『ユーザーさんはいないのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1100ルーメン TH-AE1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE1000の価格比較
  • TH-AE1000のスペック・仕様
  • TH-AE1000のレビュー
  • TH-AE1000のクチコミ
  • TH-AE1000の画像・動画
  • TH-AE1000のピックアップリスト
  • TH-AE1000のオークション

TH-AE1000パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • TH-AE1000の価格比較
  • TH-AE1000のスペック・仕様
  • TH-AE1000のレビュー
  • TH-AE1000のクチコミ
  • TH-AE1000の画像・動画
  • TH-AE1000のピックアップリスト
  • TH-AE1000のオークション

『ユーザーさんはいないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE1000」のクチコミ掲示板に
TH-AE1000を新規書き込みTH-AE1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザーさんはいないのでしょうか?

2006/11/22 09:23(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE1000

クチコミ投稿数:5件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

11月20日にTH-AE1000が出荷されたようですが、どなたか購入された方はいらっしゃいますでしょうか?

Yodobashi秋葉原は展示してありますが在庫はなし、Yodobash錦糸町には電話確認したら在庫1台(11月21日に確認)ありました。(価格は448000円ですので、なかなか購入する人も少ないかとおもいますが。)錦糸町店では展示がないので、もしかしたら在庫になっているのは、各店1台ずつ展示、販売兼用で納品されたのかもしれませんね。

どこかのサイトでは、発売延期11月30日とも書いてありましたが、
実際の出荷はこれからなのでしょうか?
すでに入手された方のレポートがないもので、これからが本出荷でではないのかなと思っています。
納期回答をもらっている方がいらっしゃれば、いつごろなのか教えていただけるとそれも参考になりますね。(・・・お店で聞けばよいのですが。)

入手されたかたの導入レポートを楽しみにしております!

書込番号:5664234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/11/22 10:45(1年以上前)

こんにちは。

AVAC横浜店に予約を入れていたのですが、21〜24日が初出荷と連絡を受けています。
25、26日池袋での大商談会で決めて、契約、翌日発送ということで27日頃には手元に届く予定です。

書込番号:5664418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/11/27 00:29(1年以上前)

25日の池袋でのAVAC大商談会でAE1000発注かけました。
当初の予定では今日発送だったのですが、メーカー出荷が遅れているそうで今月末、つまり今週末納品のようです。

AVACの担当の人が言っていましたが、フルHD液晶プロジェクタの中ではAE1000が一番人気だそうです。

以下は私見ですが、

■EPSONはとりたてて優れている所は見受けられませんでした。ただ実売が31万円と20万円台までもうすぐという値段から考えるとコストパフォーマンスは高いです。DVDのスケーリング性能は最悪でした。
他の二機種と比べると一目でぼけぼけ。DVD再生がメインであれば720pの方がよいのではと思いました。

■三菱HC5000、一見するともっとも解像度感が高く鮮明に見えます。しかしよくよくAE1000と比較すると故意にシャープをあげて、しゃっきり映像に調整しているようで、輪郭が妙に強調され不自然に見える場合もあります。
手前の人物などがシャープに解像度するので、立体感が増したような感じになりますが、あまりにも浮き出すぎて映画ライクといよりはビデオライクな映像になってしまいます。
黒浮きもシーンによっては目立ちます。
あと、映像未入力時の全ブルー画像を見ると真ん中が明るく、周辺部が若干暗くなっています。これが映像にも若干影響しているようで、人物が映像の真ん中にいると先ほどのシャープ感との相乗効果で浮き上がって見えるようです。


■AE1000は、一目見るとHC5000よりあまいぼけた絵に見えるのですが、よく見るとちゃんと解像度感があります。HC5000が極端に解像度を上げているので、ぼけたように見えるだけで、一番入力ソースに素直に映像を表現しています。
ともかく、映像に安定感があり、どんなシーンでもそれなりにうまくまとめて見せます。スターウォーズの宇宙シーンでもLCOSのSONY、ビクターともそれなりに張り合える映像を見せてくれます。
黒の沈み込みは、DLPやLCOSのようなすっきりしたものとは、一枚ベールがあるような感じは多少しますが、液晶三機種の中ではだんとつに黒が黒です。暗闇の中でのシーンでもきちんと色が乗った干渉できる画を出してくれます。

HC5000は持ち前の解像度感で、時々AE1000より魅力的な画を出してくれるのですが、いかんせん安定感にかけます。よく見える場合と、悪く見える場合がかなりあります。それにHC5000のオートアイリスは違和感ばりばり。モードによりますが、アイリスで輝度が変化し、黒の締まりが変わるのが見えてしまう。


ちなみに大商談会ではAE1000は398000円(税込み)でした。また4万円相当のAVAC商品券が付いてきたので、それを加味すると358000円相当となります。

今週末が楽しみです。

書込番号:5683288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 TH-AE1000のオーナーTH-AE1000の満足度5

2006/11/27 10:38(1年以上前)

ぶらり食・旅・遊さん 詳細レポートありがとうございました。

私は土曜日にAVAC大商談会へ行ってきました。
あれだけのスクリーンを前にすると圧倒されますね。
見れば見るほどわからなくなりそうでした?

見た感じは、ぶらり食・旅・遊さんとほぼ同感です。
ただ、土曜日の14:00頃行ったのですが、上映中の青空の色が
EPSON TW1000のほうがAE1000に比べて発色が良かったような感じです。川の流れや建物の細かいところなども見比べましたが、AE1000の高解像度かつ自然な映像の再現は、良いと思いました。

今週末には、納品のようですね。
レポートを楽しみにしております。

価格もあまり変動していませんが、先週末に動きがありましたね。
出荷されて次に値下がりしたら、私も、そろそろオーダーしようかと思います。

書込番号:5684141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/01 11:56(1年以上前)

 先週のAVACの@池袋シュートアウトでの感想ですが、”スター
ウォーズEP3”の宇宙戦闘シーンでは、圧倒的にHC5000の緻密
感・くっきり感がAE1000より勝っていました。AE1000はやはり
ぼけ感がありました。TW1000よりはいいですが。。。
 ただ、”プロデューサー”などの色彩の鮮やかなソースでは、
AE1000の方がデフォルトのカラー設定がいいかな。
 三菱のプロジェクタは、追い込みで化けますから、なんとも
いえませんけど。

 これはC2FINEパネル3機種の右隣にあったVW50、HD1などの
LCOS機と比較すると顕著。
 当日は、左からTW1000、AE1000、HC5000、VW50、HD1でした
が、その順に

 解像度感に関しては、

 ぼけー、ぼけ、凄くくっきり、意外にくっきり、くっきり

 マット感(格子の見えなささ具合という意味で)は、

 見える、見えない、見えまくり、皆無、見えるような。。

 色のり(青、赤、緑の原色の純度という意味で)は、

 いまいち、青がいい、いまいち、全部よい、赤がいまいち

 という感じ。

しかし、せっかくのフルHD液晶なのだから”スターウォーズEP3”
などの緻密なHDソースを入力したときに、「うわっ綺麗..」と感
じたい、DVDもそれなりに。。

 なら、VW50が主観では一番。

AE1000は、調整などの追い込みが嫌いな人、多種・多様なソース
(DVD、BD・・・)を入力しようと思っている人向けなのかな。
すべてに破綻がなく、優等生。。 松下的ですね。

数年前と違い、これだけ粒ぞろいだと、後は個人の好みの問題と
いうこと。。。でしょうか! ある意味幸せな悩みですね。

HDMI接続の機器相性だけは、かなり”あり”なようです。AE1000。







書込番号:5700174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動後1分位で電源が落ちる 1 2008/12/17 11:28:51
部屋の明るさについて 5 2008/07/20 15:52:02
教えていただけますか? 0 2008/02/12 22:53:29
取り付けについて 3 2007/12/29 17:38:46
交換ランプ付 178200円 (実質) 1 2008/03/03 17:24:12
レンズシフト 1 2007/12/12 2:36:48
購入しました 0 2007/11/15 0:23:17
色ムラ 3 2007/08/20 22:21:48
サービスマンモード 0 2007/07/29 0:55:48
煮物をしているようなファンノイズが出る。 2 2007/07/16 21:00:07

「パナソニック > TH-AE1000」のクチコミを見る(全 411件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE1000
パナソニック

TH-AE1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

TH-AE1000をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング