




こんにちは かららっと と申します。
今までにも1280*720の表示方法に関しては色々と書き込みがありましたので試してはみたのですが、どうしても出来ませんでした。
皆様のアドバイスをお願いいたします。
使用OS :WindowsXP pro(すべてアップデート済み)
グラフィック:GAINWARD GeForce FX5200(最新ドライバ)
アナログ接続:TFT EIZO Flex Scan L365(プライマリ)
デジタル接続:Z2(Z2側の設定もデジタル)
(ドライバはDFP1280*720に設定)
*デュアルビューでデジタル・アナログを表示
現在の設定状態は両方ともに「このモードでは表示できないものを隠す」にはチェックをはずしてます。
この状態でTFTでは1280*720の設定は可能です。(ディスプレイが対応していない為に表示は変ですが)
しかし、Z2側には1280*720の表示が出ません。
出来るのは1280*768で、こちらに設定すると表示範囲が超えているらしく、画面が左右にスクロールします。
現在TFTで1280*720の表示が出来るため、PowerStrip等で表示作成はしていません。
また、Z2をプライマリにしても同じ状況です。
皆様いいアドバイスのほどお願い申し上げます。
余談ですが、先日あきらめてRadeon9600を買ってきたのですがマザーボード上に突起物があり、替えることが出来ませんでした(涙)
書込番号:3167374
0点


2004/08/21 13:06(1年以上前)
1280*720を問題なく表示させるにはファームウェア1.08以降を使ってください。
書込番号:3167664
0点


2004/08/21 13:44(1年以上前)
Z2入力をINPUT2/HDCPでどうでしょう?
書込番号:3167779
0点



2004/08/21 17:34(1年以上前)
シアターファンさんシアターファンさ早速ご返事ありがとうございます。
ファームウェアの確認なんですが、下記の書き込みにあるように「MENU」をしながら「SELECT」or「電源」を押してみても、確認が取れません。やり方が悪いのでしょうか?
また「INPUT2/HDCP」も試してみましたが、状況は変わらないようです。
もう少し私なりに確認してみます。ありがとうございました
参考までに私は今年の3月ぐらいに購入しております。
書込番号:3168395
0点


2004/08/21 20:22(1年以上前)
MENUボタンとINPUTボタンを2秒間押しっぱなしです。
戻る方法はPOWER on/offボタンを押します・・
サービスモードで絶対にセッティングを変更しないでください。
書込番号:3168921
0点



2004/08/22 00:34(1年以上前)
HTPC観賞さんありがとうございました、確認とることが出来ました。
しかし、残念ながら1.07でした。。。。
その後も数時間色々と試してみたのですが状況が変わりません。
やはり、ファームウェアのアップデートを行ったほうが良いということでしょうか?
またまた、無知な質問で申し訳ないのですが、ファームウェアのアップデートはどのようにしたらいいのでしょうか?HPにも記載等はなかったので、SANYOのサービスマンにお願いするしかないのでしょうか?
そうであれば、どの位の金額なのでしょうか?保証はきかないんですよね?
何度も申し訳ありませんが、よろしくご教授のほどお願い申し上げます。
書込番号:3170114
0点



2004/08/22 01:02(1年以上前)
こんばんは、かららっと です。
突然に1280*720の設定が可能になりました。
先ほど確認したときにはプロジェクタ側では表示されなかった1280*720の表示が・・・・・。
FS+PJ さんからご指導していただいておりました「INPUT2/HDCP」を再度試したところ表示が出るようになりました。
最終的には何が原因だかわかりませんが現在きれいに出力されております。
皆さんのご指導のおかげです、本当にありがとうございました。
書込番号:3170245
0点


2004/08/22 23:23(1年以上前)
旨くいって良かったですね。
ところで私の愛機、本年4月購入でファーム1.05でした。
と言う事は結構こまめにアップデートされているようですがどこがどのように更新されているのでしょう?
なんだか損した様な気持ちにならないでもないですがどなたかご存知ありませんか?
シアターファンさんのアドバイスも大変に気になります。
書込番号:3173753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/14 8:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/03 12:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/17 14:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 2:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/19 2:06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 18:11:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/07 22:12:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 23:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





