




Z4の板まだないみたいだし・・・今Z3を買おうか考えている人には有益な情報かとおもいますよ。
新パネル・レンズシャッターは魅力ですが、大型化&値段(初値は当然Z3よりかなり高いでしょうから)を考えると・・・って所ですかねぇ
書込番号:4414897
0点

はぁ?本気で言ってますか?
上層なんかに書かれたら余計邪魔臭いですよ。
kakyさんの示しているURLを見ても、この場合には
書き込むならこのLP-Z3(S)の掲示板が妥当だと思いますし。
仮にルール上では上層に書き込むのが正解だったとしても、
ルールはルールの為にあるのではなく、皆に有益である為にあると思います。
ルールだけにとらわれると、例えばこのLP-Z3は色違いで2モデルありますが、
共通する質問等は全て上層に書かなくてはならなくなります。
もしその様にして書き込まれたら、逆に使いにくくなってしまいますので、
実際には人気のある方へ集中させた方が便利です。
後継機種の掲示板がまだ無い状態では、旧機種の板に載せるのもこれと一緒だと思いますよ。
書込番号:4424262
0点

>上層なんかに書かれたら余計邪魔臭いですよ。
この機種以外の事の投稿が邪魔臭いです
くちコミ掲示板では、「製品カテゴリ」>「メーカー」>「製品」という階層で書き込みが保存されています。(kakaku.com内より)
実際にはさらに上層がありますが、
"プロジェクタ"全体で観る事ができ、
下層でメーカーである"SANYO"で観る事が出来ます。
要は他のメーカーの情報なんて要らない場合に重宝します。
で、" LP-Z3(S)"
この機種だけの情報が参照できるようになっています
このように利用者に使いやすいようになっています。
が、関係ない情報があれば邪魔になります。
だからこそ上層へ書き込むべきです。
色別に関しては類似した事で管理者にメールした事があります。
そのときは携帯電話でしたが、新規契約、機種変更、店頭、通販の組み合わせで同一機種で4種類のカテゴリが現在も存在しています。
それはいいのですが、その上層に一機種としてまとめてもらえないか
と要望したのですが、そのまま現在に至っています。
こういう意見は数が多くなれば管理者としても対応するかと思いますが、
あなたはなにか行動しましたか?
ついでにカテゴリ違いについて訊ねてみてはどうですか?
管理者は回答はしてくれます。
書込番号:4424500
0点

おっようやくまともな書き込みですね。
URLのコピペのみ、1行書き込みと、ただの上げ足取りの人かと思っていましたが、
そうではなく、建設的な意見をお持ちの様で幸いです。
>この機種以外の事の投稿が邪魔臭いです
これは正直なところ人それぞれだと思いますね。
掲示板の階層については、少々認識が異なっておりまして、
「LP-Z3(S)」の上層、「SANYO」には書き込みが出来なくて、
「SANYO」-「すべて」に書き込めるのではないでしょうか?
kakaku.com ではこの使用例について、複数機種にまたがる
場合などにはこちらに書き込む様にとFAQかどこかで見ましたが、
これはマルチポストを防止する為の例でした。
>要は他のメーカーの情報なんて要らない場合に重宝します。
本当に重宝していますか?
ここで見られるのは、メーカー全機種に対する書き込みと認識しています。
よって、「すべて」に書き込まれた物はもちろんの事、その他の機種についての
書き込みも全て表示されてしまい、ノイズが多くてとても使い物にならないと
感じており、私自身としては全く利用しておりません。
方法は提供されているとも言えますが、その使用は現実的ではないと思います。
「すべて」ではなく「その他」というカテゴリーがあればいいのですが・・・
>が、関係ない情報があれば邪魔になります。
ここに意見の相違があるんですね。
私としては「後継機種」は「関係ない情報」ではありません。
kakyさん自身はLP-Z3の購入を検討していたりするのでしょうか?
検討していれば、後継機種の情報は無関係ではないと感じるハズです。
不快に思うケースとしては、既にLP-Z3を持っていて、LP-Z4の発売を知らなかった人が、
この掲示板でそれを知ってしまう事くらいではないでしょうか?
kakyさん自身、携帯電話の例を挙げていらっしゃいますが、
実際にその携帯電話について質問するなどの場合には、上層ではなくて
「新規店頭」等、いずれかのカテゴリに書き込むのではありませんか?
しかし携帯電話のカテゴリ分けはちょっと酷いですよね。
私などは見る気すら起こらないくらいです。
>ついでにカテゴリ違いについて訊ねてみてはどうですか?
>管理者は回答はしてくれます。
いえ、ですから極端な事を言いますと、管理者がどう管理しようとしているかなど
関係なく、皆がより見やすく、使いやすければいいと思っているのです。
それに、こんな事(カテゴリを訪ねるだけ)で管理者の手を煩わす事もないでしょう。
>それはいいのですが、その上層に一機種としてまとめてもらえないか
>と要望したのですが、そのまま現在に至っています。
>こういう意見は数が多くなれば管理者としても対応するかと思いますが、
>あなたはなにか行動しましたか?
これには全く同感です。
随分前(そういえば当時は携帯電話のカテゴリもありませんでした)になりますが、
同様の事を要望した事があります。
その時はノートPCのメモリ容量違いだったかオプション違いだったかでしたが、
基本的に同一機種なのに書き込みが分かれてしまっているのが不便に感じた事を伝えました。
ちょっと前にハッキングでサーバーが止まった時、再開時にリニューアルして
改良されないかとも期待しましたが、期待はずれのまま現在に到っています。
私自身はこの要望についてはすっかり諦めてしまっていましたが、
前回の要望から随分時間も経っていますし、途中に書きました「その他」カテゴリの
導入と合わせて、再度要望してみるのもいいかも知れませんね。
kakyさんとは一部意見が異なる様ですが、「掲示板を良くしたい」という点では
同じ意見の様で何よりでした。
書込番号:4424876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/10/08 22:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/22 22:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/07 2:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 18:35:38 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/29 13:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/19 0:54:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/31 15:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/24 21:39:13 |
![]() ![]() |
11 | 2006/07/13 9:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





