


本日設置して視聴していたのですが、字幕の文字はまだマシなのですが
メニュー画面の文字が滲んでほぼ文字が判別できません。
これは仕様なのでしょうか?それとも設定により改善するものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6861397
1点

基本的なことですが、
レンズの焦点(ピント)は合わせていますよね?
書込番号:6862361
1点

岩窟王さんありがとうございます。
ズーム、フォーカスともに一番鮮明なとこに合わせても滲んでしまいます。
色々いじってみて駄目なようならサポートにも聞いてみようと思っています。
書込番号:6862505
1点

「メニュー画面」というのは、Z5自体のメニュー画面でしょうか?
それとも、DVDのトップメニューのことなのでしょうか?
ピントは合っているのに
本体のメニュー画面が滲んで見えるとすれば、
不具合の可能性が高いですね。
一方、DVDのメニュー画面のことなのでしたら、
接続が低解像度のRCA端子(コンポジット)やS端子であれば、
ある程度、仕方ありません。
もし、D4端子(コンポーネント)か3RCA(コンポーネント)、
あるいは一番高画質なHDMI端子を使っていて滲むようでしたら
やはり不具合の可能性が高いですね。
その他に考えられることとすれば、
視聴位置に対してスクリーンを無闇に大きくし過ぎて、
アラが目立ってしまっている、ということぐらいでしょうか。
買ってすぐの不具合となりますと、
初期不良ということになりますので、
ショップによっては新品と交換になると思います。
まずはショップに相談されたらいかがでしょうか。
書込番号:6863295
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z5(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/06/05 19:26:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/20 13:44:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 23:06:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 18:56:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 0:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/03 5:57:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/20 20:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/08 4:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/20 19:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/31 2:52:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





