


先頃、遅ればせながらPS3を購入しまして1080pで出力しZ5で映画を見ようとしましたら全然写りません。なにか設定が
あるのでしょうか?1080iは写りましたが1080pが無理でした。Z5は1080pに対応していると聞いたのですが・・・。
どなたかご存じの方お願い致します。
書込番号:8637128
0点

うちのZ5はDVDプレイヤーのアプコンで1080P信号を受け付けてますよ。所詮、720P機ですのでフルHDにはなりませんけど…。Z5のプログレッシブ設定をOFFにしてますか?
書込番号:8638296
0点

もう1つの原因としてHDMIケーブルが考えられます。
CCバクスターさんがどのようなHDMIケーブルを使っているかわかりませんが
品質があまりよくなかったり、長尺ケーブルだったりした場合に
1080iでは映っても1080pでは映像が映らないという症状があるようです。
私の友人がこのケースでして、ケーブルを変えたとこ映るようになりました。
原因の1つとして参考までに★
書込番号:8639722
0点

アドバイス有り難うございます。只今《アンシャンテ》さんのアドバイスのプログレッシブ設定をOFFにするべく
取説を見ておりました。エンジン田中さんの言われたように安いHDMI(10m)を使っておりますので、そのケーブルも
怪しいです。10mをもう一度取り回すのは結構大変なので《アンシャンテ》さんの原因であることを願っています・・。
一度《アンシャンテ》さんの設定を試してみます。
書込番号:8639762
0点

いま詳しく確認してみたら、Z5に1080Pで入力された場合はプログレッシブは自動的にOFFになる(イメージ調整画面でグレーに表示されて、設定変更不可になる)ようですので関係ないようです。確認不足ですみません。で、安価なケーブル10mですか…。それなら私もHDMIケーブルが怪しいと思います。
書込番号:8641526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z5(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/06/05 19:26:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/20 13:44:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 23:06:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 18:56:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 0:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/03 5:57:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/20 20:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/08 4:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/20 19:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/31 2:52:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





