全体的に人肌が赤く感じます。特に、暗いシーンではさらに肌が赤くなります。映画「インセプション」で主人公がエレベーターで降りていくシーンは暗くなるにしたがって顔が赤く染まっていきます。説明書を読み色温度を標準にしましたが効果は微々です。皆さんは赤が強いと思われませんか?調整されてる方おられましたら教えてください。
書込番号:13693966
0点
dayzyさん おはようございます。
HD100は濃厚な色使いで大ヒットした商品ですね。
映像が全体的に赤っぽい(色温度が6500k)のは、映画館フィルムのキセノンランプを再現しているためで、TV的な青っぽい映像(色温度7000から8000k)とは考え方が基本的に異なります。
薄型TVに慣れている方が、プロジェクターを見ると、白が黄色くなり、肌が赤っぽくていやだという方も結構いて、その方には、色温度を高くしてみてくださいとのアドバイスをしています。
HD100ですと、色温度を「中」から、「高」に変えると、全体的に青っぽい映像になります。
また、色の濃さを下げたり、色合いも調整できます。
さらに、色ごとに調整も可能ですので、お好みに合わせていじってみてはどうでしょう。
ではでは。
書込番号:13697008
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/11/02 14:03:31 | |
| 2 | 2010/10/15 1:25:21 | |
| 1 | 2010/03/24 9:30:23 | |
| 6 | 2010/01/08 13:47:19 | |
| 0 | 2009/12/03 3:32:34 | |
| 7 | 2009/09/13 22:21:46 | |
| 3 | 2009/01/19 21:26:43 | |
| 5 | 2008/09/22 21:41:14 | |
| 2 | 2008/08/07 16:05:24 | |
| 9 | 2008/07/19 1:10:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







