『正直微妙』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Media Keg HD60GD9 (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Media Keg HD60GD9 (60GB)の価格比較
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のスペック・仕様
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のレビュー
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のクチコミ
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)の画像・動画
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のピックアップリスト
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のオークション

Media Keg HD60GD9 (60GB)ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月上旬

  • Media Keg HD60GD9 (60GB)の価格比較
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のスペック・仕様
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のレビュー
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のクチコミ
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)の画像・動画
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のピックアップリスト
  • Media Keg HD60GD9 (60GB)のオークション

『正直微妙』 のクチコミ掲示板

RSS


「Media Keg HD60GD9 (60GB)」のクチコミ掲示板に
Media Keg HD60GD9 (60GB)を新規書き込みMedia Keg HD60GD9 (60GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

正直微妙

2009/04/25 01:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg HD60GD9 (60GB)

スレ主 makeポンさん
クチコミ投稿数:2件

iPod classic+iBasso T4+ヘッドホンを普段使いしています
たまたま行った量販店で最終処分 59800円で売っていたので衝動買いしてきました。

期待しながら聴いてみたのですが…
解像度、分離、音場は凄くいいです、個々は評判どおりです
ただ、凄く音が不自然じゃないですか?
かなり硬質な音で、高音はかなり耳障りです。正直無理やり伸ばしている感じがしてかなり不自然に強調されています
後、低音も、下まで伸びますが広がりませんよね。高音の強調具合と違って、こちらは線が細くなよなよした低音です
ホワイトノイズも酷いです、今まではソニーのA829が最凶と思っていましたが、易々と超えてくれるとは

総合的に見て、コレがなぜ評価されているのか分かりません。
解像度や分解能にしか目を向けなければ確かに、最高峰ですけどね
正直、もっと音楽を鳴らそうよって感じです

書込番号:9443386

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 01:27(1年以上前)

さて、

これは、機械の問題なのか、聞き手の問題なのか・・・

書込番号:9443415

ナイスクチコミ!3


スレ主 makeポンさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/25 02:07(1年以上前)

>聞き手の問題なのか・・・

こんな言い方されるのは心外です
素直に感じたことを書いたのに…ダメなんですかねここでは批判は?

書込番号:9443539

ナイスクチコミ!0


SLJさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件 Media Keg HD60GD9 (60GB)のオーナーMedia Keg HD60GD9 (60GB)の満足度5

2009/04/25 08:25(1年以上前)

ヘッドフォンは何を使っていますか?

自分は限定版のECを使っています
にMonsterCable社のBeats by Dr.Dre を
直で繋いでいますが双方の長所と短所が見事にかみ合って
素晴らしい再現性と音楽性を奏でていますね。

ECのほうがプラシーボかも知れませんが固さが少しほぐれます。
ホワイトノイズは前作よりだいぶ軽減されていますので

これでも気になるなら KENWOOD がもともと
貴方の好みに合わないのかも知れませんね。

書込番号:9444079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/25 08:27(1年以上前)

そもそもMP3プレーヤで最高音質と言われている機種に対して批判をすれば、それを批判する意見が来ることはむしろ自然なことではないでしょうか?

>かなり硬質な音で、高音はかなり耳障りです。正直無理やり伸ばしている感じがしてかなり不自然に強調されています
後、低音も、下まで伸びますが広がりませんよね。高音の強調具合と違って、こちらは線が細くなよなよした低音です
ホワイトノイズも酷いです、今まではソニーのA829が最凶と思っていましたが、易々と超えてくれるとは

上の文章の根拠もわかりませんし(何と比較してどういう部分が…と聞こえるのか)、それからソニーのA829は確かホワイトノイズがそれまでのものよりかなり低減されているはずなのでそれを挙げて最凶と呼ぶこと自体どうかと思いますが。

書込番号:9444083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/25 08:37(1年以上前)

訂正
(何と比較してどういう部分が…と聞こえるのか)=具体例がないとただ低音が高音がと言われても分からない。

書込番号:9444119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/04/25 17:52(1年以上前)

いわゆる「釣り」というやつなのでしょうか?

良くないと感じるのは個人の感想として自由ですが
それを「良質」と感じる意見が多数を占めている機種なのですから
機種自体を否定するような意見をはばからず書き込むのは
その機種のユーザーに対して失礼というものです。

疑うわけではありませんが
最終処分での¥59,800という価格
それを試聴もせずに衝動買いするという行動

どうにも解せません。


書込番号:9446295

ナイスクチコミ!4


Hippo1805さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件 Media Keg HD60GD9 (60GB)の満足度2

2009/04/27 10:00(1年以上前)

こんにちは。

>それを「良質」と感じる意見が多数を占めている機種なのですから
>機種自体を否定するような意見をはばからず書き込むのは
>その機種のユーザーに対して失礼というものです。

ここはクチコミですから。仲良しクラブじゃありませんです。
自分は、HD60GD9-ECのユーザーですが、全然失礼じゃないと思いますよ。

makeポンさんは、「解像度や分解能は最高峰」と評価していますしね。
音を塊で感じたい人には向かないのは確かです。

ホワイトノイズ(残留ノイズ)は、高能率+高遮音イヤホンを使うと野外でも感じれる貴重な機種ですね(笑)。
インタビュー記事で設計者も、残留ノイズは気にはしているが無くせない・・・と言ってましたね。

元が、東芝のアナログアンプ搭載機をベースに作ったらしいので、デジタルアンプ用には無理があったのでしょう。

新機種では・・・と期待していたのですが出そうにないので、貴重な機種になってしまいました。残念です。

書込番号:9454857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2009/04/27 22:21(1年以上前)

Hippo1805さんもお書きですが、他人の批評を非難する事は、お子ちゃまのする事です。常識が無さ過ぎます。

自分はこう思った、ああ思ったで良いじゃないですか。

もう一度書きますけど、他人の批評を非難する行為は、製作者に対する侮辱でしかありません。

覚えておいて下さい。常識をね。

書込番号:9457685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/05/08 23:39(1年以上前)

この機種に関心がありここに来ました。
また、色々な意見が書かれてあり参考にさせて頂きました。
要は好きな音楽を聴くために該当する機種なのかどうかというだけなのです。

しかし、
>もう一度書きますけど、他人の批評を非難する行為は、製作者に対する侮辱でしかありません。
>覚えておいて下さい。常識をね。

方向違いの話ですが、
私は設計も製作もしている人間です。
この様な事(批判の批判等)は普通に受け止めていますよ。
批判されないよりされた方が良いのです。
何を基準に書かれたのか解りませんが、屈辱とが、常識とかいう言葉は使ってほしくないですね。
1000人の人が居れば1000の考え方があって当然です。
(但し、この機種を使っている人はダメ人間の様な意見を述べるのは最低だと思います。)
プライドで物を造っている訳ではありませんし、プライド等何の役にも立ちません。
信念で物を作るのが仕事です。

更に関係の無い内容になってしまいましたが、
言いたいのはクチコミとしての、そう思った意見だけで十分だという事です。
食の評論家がこれは美味いと言っているのと同じで、本当は美味いのではなく、正しくは評論家が好きな味だという事実です。

・・・上記がうざいと思った人は素直な良い意見だと思います。

書込番号:9514355

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > Media Keg HD60GD9 (60GB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自己修理前調査 2 2011/02/22 0:50:47
ご報告 3 2009/11/12 17:56:20
転送プレイヤーについて 2 2009/09/28 0:18:13
送信したファイルが 2 2009/06/02 21:48:50
次は何を買えば… 4 2009/10/18 3:17:40
HDD換装について 8 2011/06/25 16:42:38
正直微妙 9 2009/05/08 23:39:35
フォルダ再生で最後の曲が切れませんか? 1 2009/04/14 18:47:59
操作性について 2 2009/03/21 0:29:54
ソニーA919との比較 1 2009/03/28 3:33:07

「ケンウッド > Media Keg HD60GD9 (60GB)」のクチコミを見る(全 347件)

この製品の最安価格を見る

Media Keg HD60GD9 (60GB)
ケンウッド

Media Keg HD60GD9 (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月上旬

Media Keg HD60GD9 (60GB)をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング