※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT HVR-HD80


どなたかVICTORのTU-BSD1でREC-POT HVR-HD80が使えるかお分かりの方
教えてください。 対応機種表にはXとなっていますが、備考のところの
”接続されたチューナーでiLINK機器を操作できない”という意味が
わかりません。 これって全く録画できないということを意味するのでしょうか? REC-POTのリモコンでなら録画できるという意味なのでしょうか?
書込番号:1411998
0点


2003/03/20 23:26(1年以上前)
ILINKを通して入力された映像の録画はできるが、本体から機器のコントロール(再生・停止等)は出来ないって取れますね。
普通のVHSからVHSへのダビングと同じように考えればよいのではないでしょうか?
梢
書込番号:1412012
0点



2003/03/20 23:50(1年以上前)
梢雪さん、早速の返信ありがとうございます。 今使っているBSチューナTU-BSD1を買い換えるのも大変なので、何とかREC-POTで使えればと思っています。 RDC-POTの80を”おしん”の全話放映に間に合うように買おうかと思っています。
書込番号:1412088
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT HVR-HD80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 11:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/17 22:43:10 |
![]() ![]() |
28 | 2004/10/31 19:30:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/15 21:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/26 17:38:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/26 12:38:22 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/09 21:52:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/22 17:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/04 15:41:43 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/28 7:12:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





