※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R
仕事が交代勤務の為、見たい番組が見れないことが多いので
普段はパソコンで録画(アナログ放送)をしているのですが、
アナログ放送での録画では映像の乱れなどが多く綺麗に取れません。
それと、仕事でパソコンを持っていくこともあるので見たい番組があっても録画が出来ないことも稀にあります。
それと録画したものは大体一回みれば2回も3回も見ません。(ただし見るものがたまっていくことはよく有ります。)
それとテレビはSONYのX1000をしようしています。
確かX1000を使用している方でテレビのリモコンで操作が出来るそうなのですが特に問題は有りませんでしょうか・・・
書込番号:5476699
0点

シンプルってうつくしいさん
>録画したものは大体一回みれば2回も3回も見ません。
(ただし見るものがたまっていくことはよく有ります。)
タイムシフト的に使用なさるなら250Rで充分だと思います。
価格差があまりないので、ご心配なら500Rをお勧めいたします。
>X1000を使用している方でテレビのリモコンで操作が出来る
そうなのですが特に問題は有りませんでしょうか・・・
全く問題ありません。
ディスクモードで使用することでテレビのリモコンで操作できるようになり、
ハードディスク内臓テレビの様に爽快です。
但しRec-POT付属のリモコンは使えなくなります。
書込番号:5476827
0点

>(ただし見るものがたまっていくことはよく有ります。)
そうなんですよね
気に入った映画などが消せずにたまると、あっという間に250GBは一杯になり、もう一台追加なんて、よくある話です
録画番組の終着駅がBDかHD DVDかが決められない時点では、HDDレコーダの容量は大きい方が良いと思いますよ
よって、500Rがお奨めです
ただし、どれだけ使うか分からないものの初期投資に5万円も出せるかっ!
と言う方は250GBから始めましょう(笑
書込番号:5477146
0点

テレビのリモコンでの操作には付属のリモコンを犠牲にしなければならないのは少し残念ですねぇ
それとQ&Aにあった
「画質設定はありません。音声も含め本製品は放送される画質そのままで録画致します。」
なので、別に最高画質じゃなくても十分なものを録る時でも節約できない・・・
それと1月の使用は大体↓
ドラマ 3〜4×4=12〜16
アニメ 0.5〜1×4=2〜4
映画 2×0〜2=0〜4
合計 14〜24時間ぐらいかな・・・
これだと250でも十分かなぁ
書込番号:5479345
0点

250Rにするか500Rにするかはご自身で判断してください。
書込番号:5479670
0点

>テレビのリモコンでの操作には付属のリモコンを犠牲にしなければならないのは少し残念ですねぇ
付属リモコンが使いたければ、D−VHSモードで使えばいいじゃないですか?!
殆どが、ディスクモードに対応していないなか、KD36−HR500での操作は快適です。
但し、追いかけ再生はできないようですが・・・
X1000のチューナーはわかりません。
見たら消すならこれが安くていいと思います。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/0606recpotgo3.aspx
書込番号:5481838
0点

決めました。
250にしました!!
皆様、ご意見ありがとうございました。
書込番号:5482788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/05/02 17:20:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/10 14:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/08 8:44:46 |
![]() ![]() |
9 | 2011/05/02 22:28:16 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/10 22:39:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/14 18:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/05 18:34:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/03 5:43:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/07 8:07:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 9:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





