※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R
AQUOSハイビジョンレコーダーDV-ARW25に本機を接続することを考えています。
Rec-POTのページには
「
Rec-POTなら、i.LINK端子を搭載したハイビジョンHDD/DVDレコーダーに、i.LINKケーブル1本でつないで、増設用ハードディスクとしてもお使いいただけます。
」
と記載されていますが、次のことはできるでしょうか?
Rec-POTはDV-ARW25とi-LINK接続のみで、(つまり、基本的にRec-POTはDV-ARW25の増設用と考えてTVとの接続はしないで)
1.DV-ARW25からの操作のみで、Rec-POTに2番組同時録画(または予約)させる。
2.Rec-POTに録画された番組をDV-ARW25を経由して観る。
3.Rec-POTに録画されている番組をDV-ARW25でDVDにダビングする。
書込番号:5711560
0点

1. 1番組のみ(裏録用でないほうのチューナー使用時)であれば可能。つまり2番組同時録画(&予約)はできません。
2. 可能。
3. コピワンコンテンツはRecpot -> ARW25 へのi.link 入力ムーブは不可なので、ARW25+Recpot の組み合わせだけではできません。観て消し用途になってしまいますね。やるとしたら、別途、i.link 入力のムーブが可能な機種(BD-HD100 や DMR-BW200)を用意し、そちらへムーブしてDVDやBDへ保存する形にするしかないです。
書込番号:5711688
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/05/02 17:20:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/10 14:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/08 8:44:46 |
![]() ![]() |
9 | 2011/05/02 22:28:16 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/10 22:39:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/14 18:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/05 18:34:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/03 5:43:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/07 8:07:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 9:50:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





