『今更ながら予約録画の問題点を知った!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:500GB Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

『今更ながら予約録画の問題点を知った!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT R HVR-HD500R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD500Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD500Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながら予約録画の問題点を知った!

2007/05/15 15:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

5/9から 【月曜日〜金曜日 NHK-G でAM10:30〜10:55】 「趣味悠々・選」中高年のためのゴルフのこころと技を教えます
の番組が始まり、EPG予約にて一週間分の番組を予約しました。

第1回〜第3回迄は問題なく録画出来ましたが、第4回目の放送時刻に国会中継が放送され、この番組は休止となりました。

そして本日、録画時刻になると、Rec-POTの電源ランプが橙から青に変わりましたが、録画の赤ランプは点灯せず、
チューナー側も電源が入らないので、急遽電源を入れ、手動で録画スタートさせました。

初めての経験なので、暫くはこの原因が分からず、あれこれチェックしても、何も問題点が無い様なので、短い番組を
テスト的に予約録画してみました。→ 正常に録画が出来ました。

チューナーの予約一覧をチェックすると5/14の4回目が放送休止になった関係で、本日の番組が5回目になっており、
予約時の内容と放送の内容が不一致になっていた為に「検索中」になっていました。

【対応】
予約番組を全て「取り消し」し、再度EPG番組予約しました。

以前この番組はNHK-Eで、SDで放送され13週分全て収録してありますが、今回の再放送はHSで月曜〜金曜の
毎日放送されるので再度録画しています。

番組が休止になることはめったに無いと思いますが、朝の連続ドラマ等の録画にはご注意ください。

余談ですが・・・旅行中にこの様な事態になったら万事キュース!!


書込番号:6337446

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/05/15 16:27(1年以上前)

DCR-777さん、今回の件は危なかったですね。
急遽電源を入れて対応したとの事。でも不便ではないですか?
CATVセットBOXでやりくりされているのでしたら仕方ないですが。

これから話すのは、POTは難しい予約で使うべきではない機種
との話なので、他社の話が出ますがすみません。

私からすると、POTはi-LINKの連携なので、重要番組の予約などの
メインには使っていません。
再生、早送りすら、満足に安定しない程度の機器です。
サブの中間機器として使う程度。
せいぜい見張っていて録画される事を確認するくらい。

そもそも私の予約は、ムーブを前提にするので、ほぼ全番組1分前予約。
番組延長、休止、追従しない事も、前提で分散して録画も掛けます。
まぁ休止しても、その時間は録画されている事が多いのですが。

やはり現状主流なのは、保険の意味でも重複の意味でも、やはりTSでW録、
シャープの一部機種では、ムーブしながらもTS録画できます。
また録画しながら削除しても、なんともありません。

またRDに関して言えば、編集はもちろんなんですけど、外にいても
ある程度の時間があれば変更できるので、特に困らないですよ。
かれこれ4.5年近く便利に使わせてもらっています。

書込番号:6337633

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2007/05/15 17:29(1年以上前)

JOKR-DTVさん こんにちは

> 今回の件は危なかったですね。急遽電源を入れて対応したとの事。でも不便ではないですか?
CATVセットBOXでやりくりされているのでしたら仕方ないですが。

不便も何も緊急事態で【チョットオーバーかな】急遽手動で録画しなければ、録画ができなかった為!

今回の件は、EPG録画予約の内容と放送内容が前日に放送中止になった関係で番組がずれ込んだ為に
発生した特殊な事例であり、Rec-POT特有の不具合ではなく、EPG予約の制約上DVDハードディスク
レコーダーでも発生する現象と思料致します。

CATVセットBOXは使用していません。
チューナーはPanasonic TU-MHD500を3台所有していて、その他にデジタルTV2台、にそれぞれ
Rec-POTを繋いでいます。
DVDハードディスクレコーダーも使用しますが、編集機能がお粗末なのでタイムシフト用にのみ使用しています。

Panasonic TU-MHD500 → Rec-POT → D-VHS 【D-VHSモード3系統 ・ ムーブ用】
TV → Rec-POT → D-VHS 【ディスクモード2系統 ・ 主にタイムシフト用 ・ D-VHS再生用】
TV → DVDハードディスクレコーダー 【タイムシフト専用機】

書込番号:6337765

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2007/05/15 17:40(1年以上前)

【追記】
朝の連ドラ等の番組予約は、今回のアクシデントを教訓に一週間分まとめて予約せず、こまめに録画予約
するように心掛けます。

書込番号:6337788

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/05/15 17:58(1年以上前)

DCR-777さん、なにあともあれ無事視聴できて良かったですね。

私もNHKのドキュメンタリーや、気候、趣味ものが大好きで、
毎週予約などをかけています。
NHKは尻切れも防ぐため、保存番組は終了1分後まで録画してます。
他社のDVDレコではHDDの残量なし以外、あまり録れなかった事はなかったので、
ほぼi-Link連携特有のフレキシブルに対応しない症状と判断しました。

それにしても、色々お持ちなんですね(^^)
私もパナのMHD500は、最安6万近くで一番初めに買った地上チューナーで
長年愛用しています。
未だに起動の早さ、使いやすさから、試験電波や信号測定の裏的使用、
PCブラウザも含めて、メインで使っていますよ。
どうもありがとうございました。

書込番号:6337818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD500R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Rec-POT R HVR-HD500Rをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング