『レックポットで録画すると画面サイズが縮小する』のクチコミ掲示板

2007年12月上旬 発売

Rec-POT EX HVR-HD1000EX

「番組ソート機能」を新搭載した据置型HDDレコーダー (1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:1TB Rec-POT EX HVR-HD1000EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXの価格比較
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのスペック・仕様
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのレビュー
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのクチコミ
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXの画像・動画
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのピックアップリスト
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのオークション

Rec-POT EX HVR-HD1000EXIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月上旬

  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXの価格比較
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのスペック・仕様
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのレビュー
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのクチコミ
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXの画像・動画
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのピックアップリスト
  • Rec-POT EX HVR-HD1000EXのオークション

『レックポットで録画すると画面サイズが縮小する』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT EX HVR-HD1000EX」のクチコミ掲示板に
Rec-POT EX HVR-HD1000EXを新規書き込みRec-POT EX HVR-HD1000EXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT EX HVR-HD1000EX

クチコミ投稿数:187件

J:COMのJC-5000でもそうだったのですが、ハードディスクレコーダーで録画すると画面サイズが小さくなり周囲が黒くなるのは何故なんでしょうか?

それとその性で、私は深夜帯のアニメをよく録画するのですが、アニメによっては元々小さい画面サイズのものが更に画面が縮小してしまうのです。これだとあんまりみれたものではありません。どうにかできないものでしょうか?

初歩的な質問だと思いますが、返答お願いします。

書込番号:8386327

ナイスクチコミ!1


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/09/21 10:46(1年以上前)

難しいですね。とても初歩的な質問とは思えません。
見守ります。

書込番号:8386514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/21 17:24(1年以上前)

16:9の額縁映像を4:3で出力してるとかかな?

書込番号:8388248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2008/09/22 08:24(1年以上前)

>16:9の額縁映像を4:3で出力してるとかかな?

多分それだと思います。
画面が縮小しているアニメをJC-5000の番組情報で番組属性の映像情報を見ると1125i 4:3となってます。

一方、縮小していないアニメの情報を見ると、映像情報は1125i 16:9となっております。
これらはどれも地上波のアニメです。

CSだと映像情報は525i 4:3です。
BSだと映像情報は525i 16:9です。

映像情報などはもうどうしようもないんでしょうか?
なにか画面を小さくしない方法がありましたら教えてください。


書込番号:8392132

ナイスクチコミ!0


Sieg XEONさん
クチコミ投稿数:219件

2008/09/22 19:53(1年以上前)

>なにか画面を小さくしない方法がありましたら教えてください。

額縁映像のSD放送(4:3)であれば、TVとの接続をD1かS端子接続にします。
その上で、TV側の画面設定をフル等ではなく、ズームにします。額縁部分がTV画面の外にはみ出し、画の部分がフルで表示されます。(TVによっては自動対応)
HDMI接続やD3/D5接続では、対処不能です。

書込番号:8394690

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2008/09/23 00:15(1年以上前)

16:9で出力すればいいだけでは?違うのかな。

書込番号:8396502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/23 02:01(1年以上前)

TVのズーム機能で拡大表示しましょう
出来ない機種なら、最新のモノに買い換えましょう

書込番号:8397100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2008/09/23 13:53(1年以上前)

皆さん、返答ありがとうございます。
大体、こんな感じでしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/csqa/tv/index05.htm#41

自分のTVですが、MITSUBISHIの29C-FA22です。
S端子はあります。実際、映像はS端子映像のみ使っております。
D端子は無いです。
画面サイズというボタンはあってサイズを調整できますが、此れを押すと縮小しているアニメは更に縮小しますが・・・。ズームというものがよくわからないのですが・・・

書込番号:8399060

ナイスクチコミ!0


Sieg XEONさん
クチコミ投稿数:219件

2008/09/24 17:49(1年以上前)

S2端子付きの16:9画像表示対応の標準CRTテレビですね。
古すぎて、画面ズーム機能はありません。ワイドTVならば有るはずの機能なんですけどね。
レックポットは、あなたのTVでは録画できないはずですので、録画/再生に使用しているレコーダ、チューナ、STBの取説を熟読して、TV表示関係の機能をあたってください。

書込番号:8405599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rec-POT EX HVR-HD1000EX
IODATA

Rec-POT EX HVR-HD1000EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月上旬

Rec-POT EX HVR-HD1000EXをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング