『画面の明るさが安定しない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:40GB HM-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-HD1の価格比較
  • HM-HD1のスペック・仕様
  • HM-HD1のレビュー
  • HM-HD1のクチコミ
  • HM-HD1の画像・動画
  • HM-HD1のピックアップリスト
  • HM-HD1のオークション

HM-HD1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • HM-HD1の価格比較
  • HM-HD1のスペック・仕様
  • HM-HD1のレビュー
  • HM-HD1のクチコミ
  • HM-HD1の画像・動画
  • HM-HD1のピックアップリスト
  • HM-HD1のオークション

『画面の明るさが安定しない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-HD1」のクチコミ掲示板に
HM-HD1を新規書き込みHM-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の明るさが安定しない?

2002/06/12 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1

スレ主 ☆しのぶさん

昨年発売とほぼ同時期にHM-HD1購入したのですが、VHSに比べて画質が良くなった様な気もするのですが、その代わり録画モードに関らず、何もしていないのに1〜2秒程画面が少し暗くなったり明るくなるといった現象が、結構頻繁に起こります(アニメだと特にわかりやすい)。これは同じソースを録画したVHSでは発生しません。

 もしかしたら、これはMPEG2に圧縮した特有の現象なんでしょうか?。

 ちなみに、直接関係ありませんが、録画したはずの映像が希に突然消えるという非常に不可解な挙動があり、安定性には疑問があります(^_^;。

書込番号:768401

ナイスクチコミ!0


返信する
LS2.3さん

2002/06/12 21:53(1年以上前)

役に立たないような簡単なレスで失礼します。
当方もD-VHSアニメ予備機として使っていますが、ビテオレベルの変化は
今のところ問題ありません。今年の製造のみたいです。
取説はあまり読まない口なのですが、毎週や平日同じ時間の予約は上書き
で消えていくようです。また当方つなぎ編集後の再生で頭に不要なシーン
が入ってしまい困っています。それ以外は安定していると思っています。

書込番号:768426

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2002/06/13 20:39(1年以上前)

私は、姉妹機のHDS-3を使っていますが、画面の明るさが一定しない、なんてことはありませんよ。MPEG-2圧縮のせいではないと思います。もしそうなら、録画モードによって変化があるはずですよね。
もしかして、初期不良?

書込番号:770413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆しのぶさん

2002/06/13 23:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
どうも、私だけのようですね。今もHM-HD1経由でTVを見てるんですが、
度々脈打つ様な感じでチラツキがあります。ソースのせいなのかな。
VHSは随分ソフトな感じの映像なので目立たないだけとか・・。

書込番号:770864

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2002/06/15 03:00(1年以上前)

あのー、ソースは何でしょうか?
普通に考えるとコピーガード信号(マクロビジョン方式)なんですが。

>1〜2秒程画面が少し暗くなったり明るくなるといった現象が、結構頻繁に起こります
マクロビジョンだとこうなります。

>録画したはずの映像が希に突然消えるという非常に不可解な挙動
デジタル録画機だとコピーガード信号を検出すると勝手に録画終了します。
(止まったときになにかアラート出てませんか?)

>もしかしたら、これはMPEG2に圧縮した特有の現象なんでしょうか?
MPEG2はぜんぜん関係ないです、強いて言えば「デジタル録画機だから」です。

>これは同じソースを録画したVHSでは発生しません
このデッキはマクロビジョンに未対応の古いデッキではないですか。
(大切にしましょう ^ ^)

>VHSは随分ソフトな感じの映像なので目立たないだけとか・・
マクロビジョンに対応しているVHSだと同じ現象が出ます。

たとえばスカパーのペイ・パー・ビューとかはほとんどコピガ入りです
地上波では、まず無いと思いますが。

書込番号:772913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆しのぶさん

2002/06/15 20:42(1年以上前)

レスありがとうございます。でも、HDDレコーダーに違法コピーしようとしてるわけじゃないですよ(^_^;>まとちゃん

 明記するのを忘れていたのですが、ソースはCATVです。配線はCATVのアンテナ線を分配器で2つに分けてVTRとHDDレコーダーに分けているので、ソースの条件はほぼ同じです。VTR→HDDレコーダーと言う風に直列に繋がっていませんので、仮にマクロビジョンの掛ったテープをVTRにかけても関係ありません。

 もちろん問題の『明暗』もマクロビジョンのような、ああいう極端な明るさの変化で映像が見られなくなるような物ではないです。アニメのように単調な画面続くときに視認しやすくて、脈打つような感じで微妙に明暗が変化する軽いものです。
VTRではチューナーの差か分かりませんでした。

でわでわ

書込番号:774013

ナイスクチコミ!0


まとちゃんさん

2002/06/15 23:13(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。
その状況でしたらHM-HD1に問題がありそうですね。

書込番号:774244

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
10000円 0 2007/05/02 16:30:44
子供用に・・ 1 2004/06/08 16:25:23
昨日見たら 新宿 さくらやで 1 2004/05/28 0:22:24
19800円 0 2004/05/13 18:20:55
静音化//SMART DRIVE 2 2004/05/27 11:03:27
便利です。 0 2004/02/23 23:15:38
秋葉原ソフマップで購入しました。 1 2004/02/26 22:40:30
XV-HDV1 26800円 0 2004/02/19 18:41:03
HDD換装できるらしい 2 2004/02/16 23:47:06
外部チューナー連動機能について 0 2003/12/03 9:13:48

「JVC > HM-HD1」のクチコミを見る(全 553件)

この製品の最安価格を見る

HM-HD1
JVC

HM-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

HM-HD1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング