『RD-H1とRD-XS40を併用した感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB RD-H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月21日

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

『RD-H1とRD-XS40を併用した感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RD-H1とRD-XS40を併用した感想

2005/04/19 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

クチコミ投稿数:1444件

RD-H1を10日間使用した簡単な感想です。RD-XS40の
ユーザーですのでXS40との比較が中心となりますが、
同時期の機種から買い増す方もいると思うので書き込
んでおきます。総合評価は「良」です。

<便利になった点>
・2台でW録画:編集してDVDに残す物はXS40に録画
・番組ナビ:単体でINETを利用して番組検索予約可能
・動作の速さ:電源ON/OFF、タイトル削除の高速化
・ネットdeダビング:VRDを使用しPCにダビング可能

速度はクロスケーブル直結で50分MN1.0 RD→PC 06:05
↑私はLP中心なので通常は実時間の4分の1程度です。
無線LANを組んでいますが、速度がでないので短時間の
タイトル以外は直結で転送することにしています。

<少し不満な点は>
・ネットdeナビ:利用する際にパスワードの入力が必要
・騒音:同じ程度だが居間より静粛な自室では気になる
・リモコン:編集時やテレビ側操作は旧リモコンが便利

騒音に関しては電源ON/OFFの動作が速い利点を生かして
こまめに切るようにしています。ベッドの横がテレビ台
ですが、寝ている最中に録画がはじまっても熟睡してい
るので特に問題ではありませんが、人によっては気にな
る所なのでより静粛な方が好ましいでしょう。

リモコンに関しては旧機種のリモコンでほぼ肩代わりで
きるのですが、再生で良く使うボタンが強調されている
一方で、編集するために必要なボタンの配置に無理があ
るように感じました。また、テレビを操作する際にスイ
ッチ切り替え式になった事も不便です。

書込番号:4177498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-H1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RD-H1
東芝

RD-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月21日

RD-H1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング