『ネットdeダビングについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB RD-H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

RD-H1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月21日

  • RD-H1の価格比較
  • RD-H1のスペック・仕様
  • RD-H1のレビュー
  • RD-H1のクチコミ
  • RD-H1の画像・動画
  • RD-H1のピックアップリスト
  • RD-H1のオークション

『ネットdeダビングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-H1」のクチコミ掲示板に
RD-H1を新規書き込みRD-H1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットdeダビングについて

2006/02/03 23:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-H1

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

RD-XV44を使ってますがRD-H1のネットdeダビングが利用出来ますでしょう?
ネットdeナビの機能はあるのですが・・・

書込番号:4791236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2006/02/04 00:53(1年以上前)

moai_007さん、こんばんは。
残念ながらXV44は対応機種には入っていません。XSシリーズ、
X5、X6、Z1、XDシリーズはOKです。
でも方法があります。H1の出力端子から他のDVDレコの映像・音声入力端子にケーブルで接続すれば大丈夫です。

書込番号:4791506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/02/04 01:10(1年以上前)

ひとつ忘れました。
ケーブルで接続した場合、(操作ガイドの説明によれば)

 1、H1の見るナビを押します。
 2、ダビングするタイトルを選び「決定」ボタンを押し、再生し   ます・
 3、H1に接続したDVDレコの録画を開始します。
 4、録画が終了したら、接続してるDVDレコの録画を停止させます

 となります。これは他社のDVDレコーダーでも出来るようになって います。 

書込番号:4791556

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2006/02/04 09:38(1年以上前)

ルナマリアさん教えて頂いて有難うございます。
RD-XV44ではRD-H1のネットdeダビングが未対応なんですね。
 単に二台目として購入しようと思います。

書込番号:4792065

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2006/02/05 00:08(1年以上前)

>H1の出力端子から他のDVDレコの映像・音声入力端子にケーブルで接続すれば大丈夫です。

この方法ではアナログのダビング(VHS等からのダビングと同じ)なるので、画質の劣化が発生しますし、H1で録画した時間だけXV44でダビングに時間を要します。

又、ダビング中はHDD又はDVDへの番組録画が出来ません。

チョッと面倒ですが、
H1からPCへフリーソフトを使ってデータを転送→それをRAMにコピー→XV44へ持って行き、HDDにコピーすれば、データの劣化は無くなります。(但し、DVD互換等の情報は消えてしまいますので、RAMと−RW(VR)でないと更なる無劣化ダビングは出来ません。)
こういう方法も有りますので、御参考迄に。

書込番号:4794143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/02/05 01:55(1年以上前)

確かにjimmy88さんの仰るとおりです。
画質は確実に劣化します。
moai_007さん、肝心な事を書かなくて失礼しました。
jimmy88さん、とても参考になりました。ありがとうございます。
今度、私のX4EXでためしてみようと思います。

書込番号:4794421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-H1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-H1
東芝

RD-H1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月21日

RD-H1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング