


この度,この製品を購入しました.
ipod touch 2nd(iPhone OS 3.0)とペアリングして使用しています.
音質自体は想像していた以上によく,満足しているのですが,たびたびノイズが入ります.
ノイズというより,一時的な切断と言った方が正しいかもしれません.
ボツッという音とともに空白の時間があり,その後また音楽が再生されます.
安全な場所にて自転車に乗ってみたところ,鞄に入れてもポケットに入れても同じ症状が起こります.
また,iPodのスリープを解除した際にも同じ症状が起きました.
一概にこの製品が悪いのかどうか分かりませんのですが,同じような症状の方はこの製品はその程度の運動でもノイズが入ってしまうものなのでしょうか?
もしかすると,iPodの方の送信側に問題があるのかもしれません.
初期不良で返送するかどうか迷っています.
この製品をご使用の方,ご意見をお願いします.
書込番号:9836299
0点

iPhone 3GSでこのヘッドホンを使っていますが、そのような症状はでた事がありません。
我が家で実験した場合だとiPhoneを一階に置きヘッドホンを二階に置いても聴くことができました。
書込番号:9861858
0点

同様の切断状態が私の場合もたびたび起こります。
私の使用している環境は送信機にSONYのR-BT10で、主に室内での使用です。
使用距離もほぼ2〜3mといったところでしょうか。
間に遮蔽物もないですが、音響機器やパソコン等が少なからずあるのでそれらの影響もあるのかもしれませんが、送信機受信機としての相性は良いはずなんですがね・・・。
Bluetoothとはこんなもんだと思っていました。
書込番号:9865896
0点

ソニーさんに動作チェックをしてもらい,正常ということで返ってきました.
ビットレートを下げれば問題がなく音楽を聴くことができますが,ほかの機器だと高いビットレートのままで聞くことができるため,なんだかなぁ〜っていう気分です.
iPodとの相性問題ということなんでしょうか・・?
Bluetoothヘッドホンとしては満足してます.
音も悪くないし,ビットレートを下げれば途切れることも今のところありません.
ただ,最初の認証のところでなかなかつながりにくいところはビットレート関係なく相変わらずのようです.
iPod touch側の問題なのかもしれません.
返信してくださった方々,ありがとうございました.
書込番号:9910010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DR-BT50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/06/27 11:55:32 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/14 21:10:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/13 8:18:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/21 12:48:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/11 10:02:56 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 18:17:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/16 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/29 2:05:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/26 14:50:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/21 2:03:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





