『音が出ない・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 超編 Ultra EDIT2の価格比較
  • 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDIT2のレビュー
  • 超編 Ultra EDIT2のクチコミ
  • 超編 Ultra EDIT2の画像・動画
  • 超編 Ultra EDIT2のピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDIT2のオークション

超編 Ultra EDIT2カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • 超編 Ultra EDIT2の価格比較
  • 超編 Ultra EDIT2のスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDIT2のレビュー
  • 超編 Ultra EDIT2のクチコミ
  • 超編 Ultra EDIT2の画像・動画
  • 超編 Ultra EDIT2のピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDIT2のオークション

『音が出ない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「超編 Ultra EDIT2」のクチコミ掲示板に
超編 Ultra EDIT2を新規書き込み超編 Ultra EDIT2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

音が出ない・・・

2006/01/21 11:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT2

すいません。どなたか教えてください。
最近超編2を買ったものです。
DVテープから、キャプチャしたものをメインAVトラックに入れて、プレビューウィンドウで確認しようとしましたが、音が出ません。
ピンウィンドウにある時点ではダブルクリックし、再生するとしっかり音が出るのですが、AVトラックに入れたとたん音が出なくなります。
(以前、同じようにキャプチャしたものは、AVトラックに入れても音が出るのですが・・・)

設定で『オーディオスクラブにする』にしても出ません。

また、タイムラインカーソルをつかんで手動で動かすと、音は出ているようですが、再生を押したとたん、出なくなります。

説明が不十分ですいません。
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:4752834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/01/21 14:48(1年以上前)

超編でキャプチャしたDVのデータですか?
それともMPEGか何かですか?

書込番号:4753454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/21 15:30(1年以上前)

はなまがりさん、ありがとうございます。
以前、ビデオスタジオ9を使っていたので、それでキャプチャしたものです。



「体験版で音声が出ない」という質問がちょっと前にありましたがそれを見てもよく分からなかったので、再度質問させていただきました。
AC−3というのも何か分からない初心者なので・・・

真空波動研というのをダウンロードして調べたら

↓こうでました。(音声が出ないもの)

[uvs050924-002-4.AVI]
DV-AVI(Type1) 720x480 DV Codec(DVSD) / DV Codec(DVSD) 29.97fps 2194f 28776.81kb/s
[RIFF] 00:01:13 (73.21sec) / 263,383,908Bytes

真空波動研SuperLite 051211


そして、音声が出るものは
↓こうでました。

[uvs050403-010-2.AVI]
AVI2.0 720x480 24Bit DV Codec(DVSD) / DV Codec(DVSD) 29.97fps 191f 28810.27kb/s
PCM 32.00kHz 16Bit 2ch 1024.00kb/s
[RIFF] 00:00:06 (6.37sec) / 23,803,868Bytes

真空波動研SuperLite 051211

音声が出るほうは、もしかしたらビデオスタジオ7でキャプチャしたかもしれません。

2つの違いがよく分からないので、なにをどうかまっていいのか見当も付きません。
すいません、教えてください。

書込番号:4753553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/01/21 17:28(1年以上前)

2つの違いは、音が出ないほうに音声データが見当たらないということです。
そのまんま・・・

書込番号:4753884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/21 18:30(1年以上前)

すいません、もう少し教えてください。

音声データが見当たらないということは、映像と音とが分離されているのでしょうか?

最初に書きましたが、超編2のピンウィンドウにある時点でダブルクリックし、再生した場合は音が出ます。
ビデオスタジオ9ではAVトラックに入れても音は出ます。
メディアプレーヤーや、nero show timeでも音が出ます。

ところが、超編2のAVトラックに入れたとたん音が出なくなります。


超編2のAVトラックで音を出す方法はないのでしょうか?

書込番号:4754056

ナイスクチコミ!0


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/01/21 19:41(1年以上前)

>音声が出るほうは、もしかしたらビデオスタジオ7でキャプチャしたかもしれません

ビデオスタジオのタイムラインにロードして、ビデオのプロパティーを確認してみてください。

音の出ない方のファイルは
DVタイプ1になっていますか?
DVタイプ2になっていますか?

DVタイプ2でキャプチャーしたものは真空波動研でPCM___khz16Bit___kbpsと表示されるはずです。
DVタイプ1は真空波動研で見るとたいていNoSoundと出ますね。
超編で音が出ないファイルは、きっとDVタイプ1でキャプチャーしたファイルだと思います。

超編で音が出ないDVファイルがDVType1でしたら、ビデオスタジオでDVType2に変換してみてください。(無劣化で変換できます。)

或いは、Canopus DV File Converterというフリーソフトで、MicrosoftDVからCanopusDVに変換(無劣化)してから、超編で読み込んではどうでしょうか?

書込番号:4754249

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2006/01/21 21:50(1年以上前)

InsertAVとか,ExAudioトラックとかに放り込んだら
音は出ますか?

書込番号:4754652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/21 22:50(1年以上前)

はなまがりさん、Monster2さん、研究中さん 本当にありがとうございました。
Canopus DV File Converterをダウンロードして、変換したところ音が出ました!
世の中には、すばらしいものがあるんですね。

音の出ないほうは、DVタイプ1になっていました。
この状態だと、InsertAVやExAudioトラックにドラッグしても、やっぱり音が出ませんでした。

ちなみに、ビデオスタジオを使って、DVタイプ1をDVタイプ2に変換する方法というのは分からなかったのですが、これはどうすればよかったのでしょうか?

書込番号:4754904

ナイスクチコミ!0


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/01/22 08:53(1年以上前)

>ビデオスタジオを使って、DVタイプ1をDVタイプ2に変換する方法

ビデオスタジオ9は手元にありませんので、ビデオスタジオ7での変換方法を書きます。

1.DVタイプ1のファイルを、タイムラインに挿入
2.完了>ビデオファイルを作成>カスタム>オプション>AVI>圧縮
  で
  ”DVエンコーダーータイプ2”を選び、OKをクリック。
3.”保存”をクリックすれば、DVタイプ2に変換されます。

ビデオスタジオ8.9でも同じ様に変換できるはずです。 

書込番号:4755899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/22 09:17(1年以上前)

Monster2さん、できましたー!
本当にいろいろありがとうございました。
超編2がすばらしいので、いままでの画像を再編集しようと思っていたところなので、とても助かりました。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:4755941

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > 超編 Ultra EDIT2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動できなくなりました・・・ 5 2010/01/21 6:47:41
音声でない 0 2009/11/29 19:01:25
Windows7 xpモードで動くかな? 2 2009/11/08 18:09:43
16:9と4:3の混在 2 2008/09/23 1:16:55
逆戻し 2 2007/12/29 0:54:12
チャプターが機能しない 8 2007/11/23 22:44:13
“製品版”or“with ACEDV”?? 2 2007/06/30 19:57:24
タイムライン上でのレイヤー操作 2 2007/06/27 6:11:40
デジタルズームについて 2 2007/06/14 22:20:29
出来たDVDがPCでは認識されない・・・ 2 2007/05/26 15:48:44

「カノープス > 超編 Ultra EDIT2」のクチコミを見る(全 537件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

超編 Ultra EDIT2
カノープス

超編 Ultra EDIT2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

超編 Ultra EDIT2をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング