『赤色に激しいノイズがのります・・・』のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,191

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

『赤色に激しいノイズがのります・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringを新規書き込みTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤色に激しいノイズがのります・・・

2008/01/11 21:22(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

スレ主 5ebkenさん
クチコミ投稿数:28件

現在試用版でmpeg2を編集し、字幕でタイトルをつけてDVDに焼いていますが
出来上がったDVDを再生すると赤色のシャツなどに激しいノイズが
乗ってしまいます。

mpeg2ファイルをPCで再生するとそのようなことが無いので
DVD作成時におかしくなったのかな?と思います。
設定等の方法で回避できるものなのでしょうか?

PCはNEC LAVIE LL550/GD
AMD MobileSempron3200+1.6GHz MEM1.5G
HDドライブは7200r/minの外付けを利用しています。
mpeg2ファイルは複数あり、全部で54分程度になっています。
(SONYのPictureMotionBlowserでHDからSDに変換したファイルです)

TMPGEncの環境設定のCPU項目はSSSE3使用、SSE4使用以外は全てチェックが入っています。
(あまりこの意味も理解できていませんが・・・)

能力の低い私のPCでも結構快適に編集できるので気に入ったのですが、
結果がこれでは購入を躊躇しています・・・

書込番号:7233599

ナイスクチコミ!0


返信する
Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/13 16:05(1年以上前)

5ebkenさん、こんにちわ。ちょっと情報が少ないので憶測が入ってしまうかもしれませんが
お許しください。

赤色にノイズが入ってしまうというという事ですが、これはPC上で再生した場合ですか?それともDVDプレーヤーで再生した時ですか?これによって何がいけないのかが大きく変わってきますので。PCでしたらグラフィックカード、再生ソフトなどによる原因もあります。

私もよくこのソフトを使ってキャプチャしたMPEG2ファイルをDVD化していますが、
同じような現象に遭遇した事はないですね。

ちなみに環境設定のCPU設定によって映像に変化が出ることはありませんので
あしからず。これはお使いになっているPCのCPU情報ですから

書込番号:7241601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/16 14:25(1年以上前)

 5ebkenさん、こんにちは。

>DVDを再生すると赤色のシャツなどに激しいノイズが

 TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringを愛用していますが、「赤色シャツに激しいノイズ」という経験はありません。このソフトで焼いたDVDで確かめましたが、赤シャツ、赤スカートともノイズなしでした。
 ただ赤の部分だけ膨張して見える映像を最近見た記憶があったので、捜してみましたが今のところ見つかりません。

 「SONYのPicture Motion BlowserでHDからSDに変換したファイル」でしたら、まずPicture Motion BlowserでSD画質のDVDを作成されたらいかがでしょう。
 赤色シャツが映っている短いクリップだけでいいでしょう。DVD-RWを使えば何回でも試せます。パソコンだけでなくDVDプレーヤーでもみて確認してください。

 ついでにHD画質のままのDVDも作られたらいかがでしょう。パソコンのスペックを試す意味もあります。

 ノイズの原因を特定するのはなかなか難しいと思います。周辺から攻めるとすれば、あと別の編集ソフトの体験版を試されたらどうでしょう。
 Mpeg2はエクスプローラからドラッグ&ドロップで取り込めますから、すぐにDVD作成が試せます。
 EDIUS NeoやVideoStudio 11などいろいろあります。

書込番号:7254286

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ebkenさん
クチコミ投稿数:28件

2008/01/17 21:26(1年以上前)

Dglikeさん、返信ありがとうございました。
DVDプレーヤーでの再生時の不具合になります。

EDIUS JやPowerProducerで作成した場合には同じ場面でノイズはありません。
やっぱりPCとの相性もありそうですね。

書込番号:7259394

ナイスクチコミ!0


スレ主 5ebkenさん
クチコミ投稿数:28件

2008/01/17 21:31(1年以上前)

地デジ移行は完全無償でさん、こちらでも返信ありがとうございます。
PMBでMpeg変換したファイルを元に、PowerProducerやEDIUS Jで作成したDVDは
スローモーションになる部分があるんですがこの場面でのノイズはありませんでした。
VideoStudio 11も試しましたが、チャプタタイトル編集中に突然落ちたので
DVDに焼く前に購入候補から落としてしまいました。

スローモーション現象もPowerProducerのほうが程度が軽いので、
とんでもなくエンコードに時間がかかりますがこちらを選択したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7259429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
ペガシス

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング