2008年 3月19日 発売
TMPGEnc MPEG Editor 3
BDメディアへの出力に対応した高速MPEGカット編集ソフトの最新版



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3
ダウンロード版を購入。
理想的な高速編集。
TMPGEnc 4.0 XPressにもこれ位の機能があればと思う。
書込番号:7474543
1点

それには反対。
目的を明確にして機能を特化させたほうが
高性能なものができると思うから。
何でもかんでも取り込むのはやめたほうが良い。
書込番号:7475891
1点

用途が違うし処理内容が違う。MPEGEditorはMPEG2カット編集専用。
カットと破損部分のエンコードし直し以外の部分に手を付けない。
XPressが遅いのはフィルターかけたり違うフォーマットにするから全部エン
コードするからであってMPEGEditor程の高速化は不可能。
出来るとすれば1TFLOPSのGPUによるストリーム演算を使用する形にでもしない
と無理(まあ4倍速位か?)だが圧縮し直せばエンコードした部分が全部劣化する。
全く処理内容が違うソフトを同じ扱いして主観がどうの言う前に知ろうとしたら?
あなたの意見は反論にも乏しいが人を笑うという行動は程度が低いと見られること
を理解した方が良い。私なら直ぐに首を切る。っていうか最近それが元でバイトを
切った。人を馬鹿にする奴ほど仕事がたいして出来ないのでね。
書込番号:8089232
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/10/25 0:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/02 0:38:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/17 2:26:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/03 14:09:59 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/02 9:54:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/15 21:18:11 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/26 16:33:25 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/26 11:39:37 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/20 19:45:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/16 5:18:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


