TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
おはようございます
SONY BDZ-AT700を購入したので、今まで撮影したmpeg2の映像をBDに移したいのですがTMPGEnc Authoring Works 4で作ったDVDからAT700へのコピーが「このデータはコピーできません(だったかな?)」とメッセージが表示されてできません。
流れとしては今までMPEG Editor 2.0で作ったVRのデータをDVD-RAMに保存してあるのですがそれをAuthoring Works 4でBDMVに変換して、まだパソコン用のBDドライブを持っていないので再びDVDに保存→AT700へコピー→25GB位溜まったらまとめてBDに書き込みとしたいのです。
DVD-RAMのVRをAT700に直接コピーはできるのですが、エンコードされるらしいので画質が劣化しそうな気がします、Authoring Works 4は殆どの部分が無劣化ですよね?撮影日を字幕で入れることもできますのでAuthoring Works 4をぜひ使いたいのですが…上記のようにAT700にコピーすることができず困っています、何か方法はないものでしょうか?BDドライブを買えば済むんですけど…メニューも作れるし。
因みに今は試用版を使っており、製品版のDVD Author 3 with DivX Authoringを持っています、Authoring Works 4の製品版を購入するにあたってはDVD Author 3を残す必要はあるでしょうか?確か乗り換えだと安かった気がするのですが。
書込番号:12996465
0点

答えでてるじゃないですか。BDドライブ買えばいいだけです。
書込番号:12996892
0点

ハハハ、やはりそう来ましたか
必ずこういったことは言われると思っていましたが、まさか最初のレスがこれだとは残念です。
解決はしていませんが揚げ足とられちゃったのでもう閉めます。
書込番号:12999866
0点

閉められた後ですが...
USBメモリ経由でいけませんか?
AT900にUSBメモリからBDMVを持っていったことはあります。
ただ、こちらでうまくいったのは元素材がAVCHDの場合で、
mpeg2素材の場合は試行錯誤してみましたがうまくいっていません。
当方は事情によりPegasys社のソフトを使えないので、
Pegasys社のソフトならば大丈夫だろうと期待しています。
もし試されるのならば結果を教えていただけると幸いです。
書込番号:13004608
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


