TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
DVDビデオの画質に納得がいかず今回TMPGEnc Authoring Works 4のお試し版を試している者です。
編集の方法は下記の内容にて行いました。
@EDIUS Neoにて動画編集→AVI画質にて保存
ATMPGEnc Authoring Works 4にてメニュー作成→DVDビデオの作成
PCでの再生は出来、フォルダー内にはAudio-TSとVideo-tsは作成されておりますが
家庭のDVDプレーヤーでは再生ができません。(認識していないようです。)
原因が不明で悩んでおります。お試し期間もあとわずかなので皆さんからのアドバイスを
頂きたく質問致します。
宜しくお願い致します。
書込番号:8932780
0点

DVDメディアのメーカを変えてやってみたら如何ですか?
書込番号:8933768
0点

VS12のスレでも再生できないと書いておられますよね?
●DVDプレーヤーは何ですか?
→例えば、家電量販店等で他の一般的な再生機(例えばDIGA等)でも再生できないのかどうか試してみられては?
もし再生できれば、お持ちのDVDプレーヤーがそういう仕様なのかも・・・。
(再生許容度という意味です。市販DVDが再生できても、自作DVDが読めなかったりすることはあり、これは仕様であり故障ではありません。メディアを変えてみたり、ビットレートを少し落としてみたりしてうまく行く場合もあると思います。)
●DVD規格に沿ったものが作られていますか?
Aのところをもう少し詳しく書かれると、レスがつきやすいと思います。
(映像ビットレート、音声ビットレート、音声形式、ファイナライズの有無・・・等々)
PCで再生できているとのことですが、これはどのソフトを使って再生できているのでしょうか?
PCでメニューも認識されますか?
もしDVD再生ソフトでメニューつきで再生できているようなら、プレーヤー側の問題である可能性が大きいと思います。
書込番号:8935667
0点

いろいろ試して解決いたしました。
PCでDVDに焼く時のドライブの選択に問題がありました。
通常のDVD-R.DVD-RWドライブでは無く、DVD-RAMドライブで焼いた事により
再生出来ませんでした。このような事は・・・・?
ドライブの書き込み方法は両者のドライブで違うのでしょうか?
上記内容について詳しい方アドバイスお願い致します。
書込番号:8941914
0点

DVD-RAM に DVD-Video を焼いたのでしょうか?
非常に再生互換性の低い組合せのようです。
もしかすると、DVD プレーヤは、DVD-RAM 自体にも対応していないのでは。
ちなみに、DVD プレーヤの型式は?
書込番号:8944418
0点

結果は下記の内容になります。
私のPCのスロットルは2個あるのでドライブの選択により見えなかった?
と判断しております。納得は行きませんが・・・?
ドライブは下記の2点です。
@NEC DVD+-RW ND-3630A
AHL-DT-ST DVD RAM GSA-4082B
@のドライブで焼いた場合は問題無く再生ができます。
Aのドライブで焼いた場合は再生する事が出来ません。
ビデオの焼きこみについてはDVD-R及びDVD-RWを使用しております。
しかし音楽、CD・DVD鑑賞については問題ありません。
こんな事ってあるのでしょうか?
(ドライブクリーニング等も試しましたが駄目でした。)
書込番号:8953373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


