


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter


どなたかご存知でしたら教えて頂きたいのですが、最近MovieWriter2を購入してFinFastA280ビデオカード付属のキャプチャカードや、SonyのDVからキャプチャを試みるのですが、エラーがでてキャプチャができません。エラー内容は”V129:Invalid video aspect ratio/display horizontal size(720) combination for DVD. display size should be 540 MPEGパラメータエラーを設定できません。
キャプチャできません。作成されてファイルは破損しているか、使用不可能です。自動的に削除されます。”と表示されます。キャプチャ形式はDVDにしているのですが、MPEGとかにしても、DVDに戻ってしまいます。またAVIに変えるとAVIではキャプチャはできました。しかしながら、MyDVDや、WinFast付属のソフトウェアでは問題なくキャプチャできます。 なにか設定や、ぶつかっているものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:1286046
0点


2003/02/24 09:03(1年以上前)
私も全く同じ問題で困っています。
どなたか教えてください。
書込番号:1336409
0点

エラーメッセージは「画面のアスペクト比がDVD規格とあっていません。720×520の組み合わせにしてください」みたいな事を言っているようですがDVDだから720×520にしろというのはよくわかりませんね。720×480なら意味が通るんですが。
よく状況がわからないんですが、F(W?)inFastA280というのを検索してみると、何バージョンかあるようですがスレから考えてビデオ入出力機能も持つ「WinFast A280LE TDH MyVIVO」というAGP8X対応のGeForce4 Ti4200チップのグラフィックボードのようですね。メーカーサイトには「・MPEG 1/ 2、MPEG4フォーマット対応」とあり写真を見る限りではDV端子もついていないようですので、ビデオかなにかをこのボードにつないでMW2でキャプチャしようとした、ということでしょうか?
もしそうだとすればMW2が対応するハードエンコーダータイプのキャプチャボードはMonsterTVのみですので、WinFastA280からのキャプチャができなかったのは仕様によるものではないでしょうか。
WinFast付属のソフトウェアでは問題なくキャプチャできる、のでしたら、それでMPEG2データとしてキャプチャし、MW2でオーサリングしたらどうでしょうか。
>SonyのDVからキャプチャを試みるのですが、エラーがでてキャプチャが
>できません。
こちらはちょっとわかりません。機能からすればIEEE1394からのキャプチャはできるはずなんですが・・・私は、DVキャプチャーはDVStormからしてMW2はオーサリングソフトとして使うだけですので。
ただ、おもいつくのは
>キャプチャ形式はDVDにしているのですが、MPEGとかにしても、DVDに戻
>ってしまいます。またAVIに変えるとAVIではキャプチャはできました。
ということは、このDVDやMPEGのモードはMonsterTVをつかった+RWメディアへのダイレクトレコーディングのモードなのではないでしょうか。「DVD」は+RWへのダイレクトレコーディング、「MPEG」はMonsterTVでハードエンコードキャプチャしたものをHDに書き込むためのモードのような気がします。
私の誤解から的外れなレスになったかもしれませんがいかがでしょうか
ながながと失礼いたしました
書込番号:1340943
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/10 0:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/14 21:09:58 |
![]() ![]() |
10 | 2009/10/06 1:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 18:20:04 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/16 20:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 1:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/26 22:03:02 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/27 23:44:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/09 17:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 0:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


